TR3 PG@
ファン登録
J
B
穏やかな天気に誘われて・・・思い切ってひるがの高原スマートICで東海北陸自動車道から降りました! ここからR156の下道での帰りです。 かつて東海北陸自動車道が開通していない時によく通った思い出のルートです。 途中思い出の場所で何度か停まりカメラでパチリです(^_^) ここは御母衣湖畔に立つ荘川桜です。 ダム湖底に水没する運命にあった樹齢450年の老桜2本・・・移植の地で今でも立派な姿を見せてくれています。
裕 369さん、いつもコメントありがとうございます。 この豪雪地帯での古木の管理大変ですよね。 何でも、御母衣ダムを建設した電源開発、Jパワーが移植の後も面倒を見ているそうです。 今度は満開の姿を見に行きたいと思います。
2018年12月26日14時11分
裕 369
桜の古木の手入れも大変ですね。
2018年12月26日11時57分