写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

比較対象〜建造物としてのタワー

比較対象〜建造物としてのタワー

J

    B

    東京スカイツリーの二つの側面から仕上げてみました。 こちらは、電波塔としての建造物です。 メタリックな質感で組み合わされていく、建築としての造形美を意識してみました。

    コメント9件

    quadrakun

    quadrakun

    かっこいいですね! モノクロームが似合う被写体は数あれど やはりこういうインダストリアルなものが 一番ですね〜♪

    2010年10月20日14時42分

    Zaki

    Zaki

    建築物の機能美と申しましょうか 設計者は強度はもちろんのこと使用材料の特質 組み立て順、メンテナンス、見た目などなどすべて網羅していると考えると やはりとてつもなく素晴らしいです。 図面枚数 何枚位なんでしょか?気が遠くなりそうです。 このお写真を拝見して色々妄想しています。

    2010年10月20日21時30分

    Trash_box

    Trash_box

    このメタリック感がたまらないです。 明るいスカイツリーも良いですが、無骨な感じでこういうのも大好きです♪

    2010年10月20日22時26分

    Frogman

    Frogman

    Galsonさんらしいモノの視点ですね。 東京タワーとは違った視点から作り上げようとしているのですね。 スカイツリーとして誕生しょうとしている この建築物の底力を気付かされた気がします。

    2010年10月20日22時29分

    jetta

    jetta

    これ、たまらないっす。 一言で言うと 萌えー です(笑)

    2010年10月21日02時20分

    レオ

    レオ

    メタリックな質感とモノクロって 重量感があっていいですね^_^ 勉強になります<(_ _)>

    2010年10月21日08時42分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    皆さん、ありがとうございます。萌えて頂いた方もいらっしゃったようで、感激です。 ☆quadrakunさん メタリックな質感を感じて頂いて何よりです。 ☆masakazu-kさん モノクロ仕上げも、たまにはいいですよ! ☆Zakiさん 私のような素人には、考えもつかないくらいの英知の結集なんでしょうね。 ☆S.A.K.C.さん 両方の側面から捉えたくて、このようになりました。感じて頂けただけで何よりです。 ☆frogmanさん そうですね、東京タワーが出来た頃とは、社会環境が違いますよね。 ☆リクオさん 萌えて頂きありがとうございます(笑) ☆jet55さん 確かに重量感は、目の前で見ると感じますね。 ☆jettaさん 萌え萌えで、ありがとうございます! ☆レオさん 質感を出し過ぎるくらい出してみました。 ☆TOMOさん はい、ありがたき萌えコール、頂戴しました(笑) ☆ukiさん 実際は白色さんですが、あえてメタリック感を出してみました。

    2010年10月21日18時06分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    この重々しい感じが好きです。 デカイ建物ってやっぱいいですよね。

    2010年10月22日12時12分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    シュウシュウさん、こんにちは。年内には500mいきそうですね。雲の上になりそうです。

    2010年10月26日12時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 天望回廊
    • 源森橋情景〜雲龍
    • スカイツリー光と陰
    • ツリーより化粧
    • 超ベタな集大成的描写
    • 比較対象〜商業施設としてのタワー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP