山菜シスターズ
ファン登録
J
B
先週の日曜日から昨日まで、足に黴菌が入り入院していましたので、 訪問、コメントが遅れてしまいました。申し訳ありません。 いろいろな厄介ごとが、一段落して、やっと自分時間を持てると思ってた矢先の出来事でした。 以前にも、同じところに黴菌が入って入院したので、早く気付くことができ、対処できて長くならずに済みました。 来年は、もっと自分自身のメンテナンスに心がけようと思いました。 王子神社
しばらく更新がなかったので、少し心配しておりました。 一段落されたということは、今はもう自由に動き回ることができるのですね。 旅好きの山菜シスターズさんにとって、きっと足は命。 来年は、さらに万全には万全を期した体調管理をされて、より一層充実した創作活動に御励みください。 応援しております。
2018年12月21日20時39分
年の瀬に大変でしたね。大事には至らなかったようで良かったです。 来年は、この経験と心がけを経たことで、良き年になる。 そういう象徴的な流れなのだと、私自身は思います(^^) スマホ撮影でしょうか?いいグレーのバランスですね。 モノクロにされたことで、石垣やイチョウの枝葉が、ちらちらせずに伝わってきます。
2018年12月21日20時42分
そうやったんですか。 どうされたのかなと気になってました。 大事にならずよかったですε-(´∀`*)ホッ 来年は 楽しい年にしましょうね!(^^)! そのために私もメンテナンス、こころがけていきます!
2018年12月21日21時50分
大変でしたね、入院ですか? 今年もあと僅か、来年は楽しい年になるようにしっかりメンテナンスして 楽しみましょうね。あまり無理をされませんようにね。(^_^)
2018年12月21日22時36分
ことだまさん コメントありがとうございます。 抗生物質が効いて、病院ではリゾート気分で、読書のし放題だったんです。 まだ、療養中なので、写真を撮りに行けないのが残念です。 ご心配おかけしました。
2018年12月21日23時02分
よねまるさん コメントありがとうございます。そしてご心配をおかけしました。 この時期いつもて寝込んでるので、入院してもそれほどいつもの年と変わりないんです。 抗生物質が効いてかえって、寝ていられるのでリゾート気分でした。 前回は、本を10冊くらい持っていきましたが、足りなかったのでスマホに書籍をダウンロードして、読み放題だったんです。 自宅療養中なので、まだ撮影に行けないのが残念です。
2018年12月21日23時21分
ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 抗生物質が効いて、無事退院しました。 入院中は特に苦しいわけでもないので、リゾート気分でした。 まだ自宅療養中なので、撮影には行けません。残念です。 そこを過ぎれば、広島が待ってるので、のんびりと骨休みして、広島に備えます。 ご心配おかけしました。
2018年12月21日23時31分
ろひさん コメントありがとうございます。 抗生物質が効いたおかげで、早く退院できました。 毎度のことなので、リゾート気分でいましたが、 点滴の針が途中で入らず、自宅療養へと切り替えでの退院でした。 やはり確実に年をとり衰えてるのを実感し、来年はもう少し身も心もメンテナンスしなくてはと思いましたね。 ご心配おかけしました。 この写真の撮影はスマホです。モノクロもJ5よりソフトに撮れますね。
2018年12月21日23時48分
裕369さん コメントありがとうございます。 スマホのモノクロも、わりときれいに撮れて驚きです。 来年は、身も心もメンテナンスしながら、もっと先のことを考えて、 ゆっくりとしたペースで過ごしたいです。 ご心配をおかけしました。
2018年12月21日23時55分
いずっちさん コメントありがとうございます。 けっこう入退院繰り返してるんですが、今年は、点滴の針が入らなくて、 自宅療養になってしまいました。 検査の数値はかなり改善されていたので、自宅でになりましたが、 体の衰えを、こんな形で実感しました。 来年は、身も心もメンテナンスしながら、力付けて、東から西へ北へ南へと回って行きたいと思ってます。 ご心配をおかけしました。
2018年12月22日00時04分
スリーピーさん コメントありがとうございます。 つくづく、体の衰えを感じた入院でした。 来年は、身も心もメンテナンスしながら、飛び回りたいと思います。 ご心配をおかけしました。
2018年12月22日00時06分
アンディさん コメントありがとうございます。 入院は毎度のことなので、抗生物質が効いたのでリゾート気分でしたが、 身体の衰えを実感しました。 まだ自宅療養中ですが、広島が待ってるので、しっかりと養生します。 ご心配をおかけしました。
2018年12月22日00時11分
>>もっと自分自身のメンテナンスに心がけようと思いました。 そういうことでしたか・・・・・ ご無事で何よりです。 ご自愛くださいね。m(__)m
2018年12月22日02時29分
そうだったんですか。 どうも作品が載らないのでどうしておられるんだろう〜? ってずっと思ってました。 でも無事に退院されて良かったです^^ 僕も今日医者に行って膝の痛みが取れないので注射を打ってもらいました。 多分これでもう少しマシになってしゃがんで写真が撮れるようになるのではと思ってます^^ お互い気をつけましょうね^^
2018年12月22日07時16分
DEN兵衛さん コメントありがとうございます。 予定では、飛び回ってるはずでしたが、、病院でリゾートになりました。 今は返されて自宅療養ですが、だいぶいいので、寝てるのも厭きました。 早く何か撮りに行きたいです。今年は飛鳥山の紅葉は撮らずに終わりました(T_T)
2018年12月23日23時59分
おはようございます(^^) 毎日更新されている山菜シスターズさんの お写真が、最近見かけなかったので気になっていました。 年末で余程お忙しいのかと。 入院されていたのですね。 まだまだ安静にしなくてはいけませんね。 寝込むようになると、写真を撮りに行けないのが一番こたえます。 年末には、またお写真を見せてください。 楽しみにしています(^^)/
2018年12月24日10時08分
こなゆきんさん コメントありがとうございます。 本来ならまだ入院中なんですが、点滴の針が入らなくなったのですが、 数値もかなり良かったので、投薬で自宅療養になりました。 身体の方も楽になって普段と変わりないのですが、主治医からはまだOKがでません。 寝てるのも退屈になってきてます。 まあ、毎年暮れと正月は具合悪くて寝てることが多いのですが。 早く撮りに行きたいですね。紅葉は撮りそびれました。 ご心配をおかけしました。身体には気をつけて下さいね。
2018年12月24日20時11分
それは大変ですね。 抵抗力が落ちると面倒な事になりかねないでしょうからお体は大事になさってください。 でも、生活周りのブツ撮りとか病院の往復路でのスナップも楽しいかもしれません。 気持ち切り替えて楽しいこと見つけてください!
2018年12月24日20時55分
☆Mnetさん コメントありがとうございます。 同居の義母の介護に加えて、去年の母の看病から葬儀相続と今年の9月くらいまで忙しかったので、かなり抵抗力が落ちたようです。一段落してホッとしての入院でした。 今は抗生物質が効いて、数値もかなり良くなってます。ご心配をおかけしました。 退屈してきてるので、身近なものをぼちぼちとって行こうと思います。
2018年12月24日22時26分
ことだま
これはこれは難儀なことでしたね。でももう、今年もおしまいですから厄を落として、来年は良い年になりますように。
2018年12月21日20時15分