あおいまる
ファン登録
J
B
郡上八幡城と言えば雲海ですね この日は素晴らしい朝の景観を見せてくれました (^-^) いつもご覧いただき有難うございます
華都さん、 おはようございます。 12月初旬まで9月の台風で通行止めだったんです。 寒い中、頑張って行って参りました (^^♪ 今まで何回も行っているのですが、この日は最高の眺めでした。 今年は、本当に運が味方してくれます。 「しまった」宝くじ買っていない! でも、素晴らしい景観を撮影出来ただけで嬉しいです。 次は何処を紹介しようか。 考えている時が楽しいですね (^^)/ いつも有難うございます。
2018年12月20日07時12分
ほたるさん、 おはようございます。 今年は条件の良い日ばかりで、とても運が良かったと思います。 今年の初めに白内障手術してから、時間に余裕がある様になったのもいいようですね。 でも、今も目が疲れやすいんですよ。 近い所は見えないし (≧▽≦) ほたるさんが感動されるとは、凄いことですね。 嬉しいです。 いつもコメント有難うございます。
2018年12月20日07時27分
たんねさん、 今まで何回も行っていますが、この日は最高の眺めでした。 これからは、雪の装備と天候に気を付けて訪れてくださいね。 有難うございます。 みんな中途半端にならないように頑張ります! いつも有難うございます。
2018年12月20日07時38分
おおねここねこ2さん、 嬉しいお言葉ありがとうございます。 私もこんな光景を撮る事が出来て嬉しく思います。 今回は、今までに無い絶景でした。 いつも有難うございます。
2018年12月20日20時55分
y1127さん、 今年は運が良いのか何処へ行っても最高の条件でした。 運と言えば宝くじを買わなくては... まだ間に合いそうです。 明日、買いに行って来ます。 大当たりといきたいですね (^^)/ いつも有難うございます。
2018年12月20日21時23分
ssgoldさん、 凄いでしょう。 何回も来ているのですが、この日は最高の眺めでした。 この日は10人ぐらいでした。 条件の良い日に来てくださいね。 私は50分ぐらいです。 近くて良かったぁ~です (^^)/ いつも有難うございます。
2018年12月20日21時10分
LHさん、 コメントありがとうございます。 この日は、今まで見たことのない最高の眺めでした。 雲海も丁度いい感じに出ていました。 近いので又行きたいです。 奇跡の一枚が撮りたいですね (^^)/ 後ろの山は、雪が積もっています。 いつも有難うございます。
2018年12月23日21時35分
Naganonさん、 お久しぶりです。 元気ですか! 忙しそうで何よりです。 健康には、気をつけてくださいね。 12月に通行止めが解除されたので、早速行って来ました。 素晴らしいロケーションで感激しました。 ここは、やはりいい場所です (^^) いつも有難うございます。
2018年12月26日21時10分
ほたるさん、 今年は、四つ目のセレクトです。 有難うございます。 何回も投稿をやめようと思ったことか... ここまで続けてこれて良かったぁ~です。 いつも温かいコメント、ありがとうございました。 感謝しています (^^)/ いつも有難うございます。
2018年12月26日22時49分
後の作品も含め美しいですね! お城に、雲海と虹・・・とっても贅沢ですね。 セレクトインおめでとうございます^^ 先日、近くを通ったのでここに行きたかったんですが・・・ 場所が判らず、モネの池に行きました(笑)
2018年12月27日09時02分
KAZさん、 ホントそうですね。 運が良かったのか、今まで見たことのない素晴らしい景観でした。 有難うございます。 皆様のおかげです。 来られたのですね。 有名になっているので、郡上八幡で聞けば教えてもらえますよ。 モネの池ですか! 作品を拝見しました。 家から20分位で近いんですよ (^^)/ いつも有難うございます。
2018年12月27日20時14分
LOVEJ&Pさん、 有難うございます。 ロケーションが素晴らしかったのが良かったと思います。 何回も来ていますが、最高の景観でした。 自然に感謝です。 いつも有難うございます。
2018年12月27日20時21分
たまに高速から見える郡上八幡城・・・・いつかここをドローンで狙ってみたいって思っているのですが、雲海がなかったらダメですよねー(笑) なので、私にとっては雲海が見れるだけで奇跡であるので、虹まとなると・・・・ 年末ジャンボ、あたりますよっ♪
2018年12月28日15時54分
esuqu1さん、 そんなことを言わずに奇跡の一枚が撮れるまで、ドローンを持って通ってくださいね。 お待ちしております (^^) 今年はプロカメラマンの3人にお会いしました。 樽見鉄道でesuqu1さん、円原の光芒で大野隆雄さん、鶏足寺で高知県の桐野伴秋さんでした。 皆さん一様に言われるのは「プロでめしを食っていくのは大変」だそうです。 素人で良かったぁ~です。 宝くじ当たるといいですね! 岐阜では1等賞出ないことが多いんですよ ((+_+)) 来年又、会えるといいですね! それでは、よいお年をお迎えください <(_ _)>
2018年12月28日20時16分
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ご挨拶が遅くなってしまい、申し訳ありません。 あおいまるさんの作品には、ただただ感動させていただくばかりです。 私ももっと腕を上げられるよう、精進します。
2019年01月03日21時50分
s.geruさん、 返事が遅くなり新年になってしまいました。 申し訳ございません <(_ _)> 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 拙い作品をいつも見てくださいまして有難うございます。 今年も皆様に見て頂けるように頑張ります。 s.geruさんの作品も楽しく拝見させていただきます。 コメントありがとうございました。
2019年01月04日05時59分
abs757さん、 明けましておめでとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。 新年早々、嬉しいお言葉ありがとうございます。 abs757さんの素晴らしい作品を拝見させていただきます (^-^) ご丁寧なコメントありがとうございました。
2019年01月04日06時05分
華都
こんばんは(^^) 美しいですね〜(°▽°) 手前の人工林、雲海、朝日に染まる山、そして青空。 三段紅葉は聞いたことありますけど、これは何と言えばいいんでしょう? 素晴らしい絶景にため息が出ます(^.^)
2018年12月19日21時22分