canopus ファン登録
J
B
遊水地の撮影もそこそこ終わり、帰ろうと思っていたところバーナーの音と共に 沢山の熱気球が離陸し始めました。 早朝の静寂の中では全く気配を感じ無かったのに、驚きでした。
mc.y.kさんコメントありがとうございます そうなんですよ、冬枯れか本枯れか分かりませんが、たまたま枯れ木の向こうからの熱気球でした。 ここは、時々通いたいですね^^ mcさん、どうですか^^
2018年12月16日20時26分
ロバさん、何時もコメントありがとうございます この一枚は、目の前に現れた偶然の熱気球なんですね^^ ここから熱気球は曇天の地味な朝焼けに飛んでいくので、後何枚かお付き合い下さい^^
2018年12月16日20時35分
お邪魔いたします。 この渡良瀬では、毎週土日の朝 気球愛好者の皆さんが集まり、 熱気球を上げている姿を見かけます。 大風の吹く日はダメですが、穏やかな日には必ず見かけます。 冬ですと大体朝6時半頃から7時半くらいに飛ぶようです。 ワタシは、しばらく遊水池に言ってはおりませんが、 こういう姿を見ると また生きたくなりますね!♪
2018年12月17日16時44分
酔水亭様コメントありがとうございます 初めての遊水地の撮影で、大会でもないのに突然の熱気球にビックリです。 栃木に住んで居ますと、中々水辺の風景を撮るのが難しいですが 時々、遊水地に通って見たいと思ってます。
2018年12月17日18時18分
いいですよね、熱気球!4年前の関東・東北豪雨があるまではツインリンクもてぎと宇都宮市近郊で開催されていた国際熱気球フェスティバルですが、また再開してもらえないかなぁ。 渡良瀬遊水地は意外と遠くて、今では「ヨシ焼き」くらいしか撮りに行けてませんf^_^;) そちらも2年くらいお休み中ですが・・・ 渡良瀬遊水地は水鳥類はもとより、猛禽類なども撮影スポットとして有名ですので、これを機会にまた時々訪れみようと思いました。
2018年12月26日15時00分
みらーまんさんコメントありがとうございます 宇都宮からツインリンクもてぎまでの間、熱気球が家の真上を良く飛んでいました。 渡良瀬遊水地も確かにもう少し近ければ、朝夕行けるんですけどね^^ 時々は行きたいと思っています。
2018年12月26日18時05分
mc.y.k
canopus様 この様な写真が撮りたくて、昨年春の大会に出向きましたが、風が強くその日は中止に なってしまいました。ラッキーでしたね(^_^)v 冬枯れした木を配して素敵な作品ですね。有り難うございますm(_ _)m 数団体の写真倶楽部があるようですし、渡良瀬遊水池は広大で、奥が深そうですね。 機会があったら是非ご一緒したいと思います。
2018年12月16日18時29分