SSG
ファン登録
J
B
今シーズンもこの光に会いに行ってきました。 お日様は顔を出したり雲に隠れたり、ここに2時間半ぐらいいましたが、光芒が出たのはトータル10~15分ぐらい。 それでもなんとか綺麗な「シャ―――!」を撮ることが出来ました♪ 同じような構図ですが、人が入ったパターンと人が入らないパターンの2枚の投稿です。 好みもあるでしょうが、どっちもアリですね♪ ※人が入らないパターンは、少し露出を上げて光を強調しています。
どちらも素晴らしいコントラストですね、「シャー!」とはいい表現です♪ 以前このシーンをkumasuzuさんの作品を見て、水蒸気?煙?と確認して 煙という返答でした、相当な煙の臭いなんでしょうね、焼き肉屋に行く服装が絶対ですね(笑
2018年12月13日23時17分
>S-komachiさん ( `・∀・´)ここの光りのシャワーはちょっと特別です。 11月後半~1月後半に岐阜や長野に行く機会があったら、是非行ってみてください。 あ、お日様が射さないと話にならないので、そこだけは運ですが。(笑)
2018年12月16日16時42分
>134さん ( `・∀・´)子供が小さいころ、冬になると木曽福島や開田にスキーに行っていたのですが、あの辺りは年明けになると一度ドカッと雪が降る傾向にあります。 例年ですと年内は積もる事は無いと思います。 でも道路凍結はあるかも知れませんので、朝早くに行くならご注意を!
2018年12月16日16時45分
>写好さん ( `・∀・´)ここのシャーは格別ですよ! 煙が立たなくなると係の人がまた薪をくべてくれますのでご安心を。 その分煙臭くなりますが。(笑) 身体と服は洗えばいいのですが、カメラやストラップ、カメラバッグなどもしばらく臭いのでご注意ください。(笑)
2018年12月16日16時50分
>YD3さん ( `・∀・´)そう言えば、ちょっと前に近くまでお見えになってたんでしたね。 妻籠宿は街並みを見るだけでも良い場所なのですが、せっかくならこの光芒も見てもらいたいです。 次回は何とか11月後半~1月後半に来て、是非この光景をご自分の目とカメラのセンサーに焼き付けてください!
2018年12月16日16時53分
>ryomaypapaさん ( `・∀・´)ここはもう、シチュエーションとロケーションの勝利の場所です。 誰が撮ってもステキに撮れちゃいます。 こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!
2019年01月08日17時50分
bluegeen
女性が入ると ホッコリしますね。
2018年12月13日16時39分