写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

美瑛駅前広場のナナカマド

美瑛駅前広場のナナカマド

J

    B

    空に向けて撮ったら星が2個写りました

    コメント10件

    フレンズ

    フレンズ

    こんばんは^-^ 星を追いかけて見ましたよ。 ナナカマドが浮き出る良い構図ですね。

    2018年12月12日18時08分

    501

    501

    ナナカマドに積もる雪は鉄板ですね(^o^)

    2018年12月12日18時26分

    モダン焼き

    モダン焼き

    鉄板焼きと言えば、モダン焼き

    2018年12月12日19時16分

    硝子の心

    硝子の心

    フレンズ様 カメラ下げたら全部町なのに星が写りました 見つけてくれましたか、わざわざ スマホじゃ見えないです 星は写真クリックすると はっきり見えます コメントありがとうございましたm(._.)m

    2018年12月12日21時40分

    硝子の心

    硝子の心

    501様 今日は かなり降ってました 風強いです もっと雪乗って望遠、青空狙いかな? コメントありがとうございますm(._.)m

    2018年12月12日21時42分

    硝子の心

    硝子の心

    モダン焼き様 これマニュアル 飛ぶギリギリです もっと星写す方法教えて 旭橋と星も撮ってきました 曇りだけど、日の出向いて撮りました F6.3かな? SIGMA20ミリ単焦点 10秒 雲の上に 結構星が写りました 解放で撮れる? 橋は街頭だらけ この写真もだけど絞らないと飛ぶから絞ってるだけ フラッシュ撮影も絞らないと 遠くて暗い建物が映らないで雪球だけになっちゃうから絞る どうして? なんとなくわかるんだけど、理屈を文字にできますか? 焦点距離長いとフラッシュ効きません 何故? あとね、フラッシュの電池交換出来なくて、色々触ってたら角度調節 四つ着いてました 今日知りました 宜しくお願いしますm(_ _)m

    2018年12月12日21時57分

    モダン焼き

    モダン焼き

    え〜何がしたいの?^_^; 今、出先だからスマホでしか見れないけど、星一個だけは見える 星は基本的に暗い所で撮らないと写らないでしょ^_^; そりゃこんな明るい所で10秒・開放で撮ったら白飛びするわさ だって街灯と星、明るさ違い過ぎるでしょ 星に露出合わせたら街灯飛ぶし、街灯に合わせたら星写らんよ イルミネーションとか街明かりと星はちと難易度高過ぎる どうしても撮りたかったら、合成の星グルグルならなんとかなると思うけど^_^; フラッシュも光量のあるヤツとないヤツあるでしょ 単位とか忘れたけど、ある程度光量がないと遠くまで光届かないよ キャノンなら5万円クラスのヤツ 俺はサードパーティのNISSINっていうメーカーの同等クラスの安いヤツ買うつもりやけど(^.^)

    2018年12月13日00時27分

    硝子の心

    硝子の心

    モダン焼き様 何がしたいかと言うと、二枚使えない写真載せて寝るから 凄く明るい駐車場から天の川撮ってるオジさんいたの フィルターかな? 朝活予定だったけど、星一個と雲しか見えない フラッシュは、それ借りました 電池なくなった時 何メートルかは違うような気がしました テレビのリモコンスイッチと液晶のついたやつ 電池無くなった時 雪の量の方が 大事だと思いました おやすみなさい コメントありがとう コメント宜しくお願い致しますZzz

    2018年12月13日06時45分

    モダン焼き

    モダン焼き

    次の2枚の写真は普通に撮れば、満天の星空とか天の川は無理だす^^; 橋とかの全景は撮ってる露出が適正やろ、そのままの設定で満天の星空とか天の川撮れる? 無理でしょ 少しでも星空写したかったらハーフND使うしかないと思う ND8くらいのハーフかなぁ あとはこの写真と星空の設定で撮った写真を合成かな、硝子ちゃんなら地上と星空の合成、フォトショで出来るん違うの? それと三個前のフラッシュ使った写真やけど、あれはあれで凄くいい写真やけどF8をそのまま開放のF2.8で撮ると当然真っ白けになるけど、ND8のフィルター持ってるんやろ? ハトポッポさんが教えてくれたようにND8は3段分減光するから、ちょうどF2.8でSSとISOはそのままで露出的には大丈夫だったと思うけど それで雪玉のボケ具合がどうなるか?やろね 俺もまだフラッシュ使ったことないから、イメージ通りに撮るには雪の量に合わせた設定で撮らないとダメなんだろうね、滝とか水の流れを撮る時のSSの設定に似てるのかな? テレビのリモコン?めっちゃウケた(^^;; 確かにそんなリモコンやな

    2018年12月13日18時50分

    硝子の心

    硝子の心

    モダン焼き様 玉ボケの写真なら 沢山ある Kiss は内蔵です 望遠 ワイド端?55ミリ 玉ボケ写るよ テレ端だっけ 殆ど映らない 写真事態が解放で撮れない場合があるの 出来てるから夜中載せときます ソフトフィルター 旭橋はAF効かない所まで離れて撮りました 解放なら効いたかな? 今度やってみます これから雪像作りだから 、雪まつりが2月の二週目 それから解体作業です 川に流せるのでギネスに載る大雪像です 電気こうこうとついてるから、かなり先になります 星出そうな時 他の場所で試すね いつもすみません。 ありがとうございました 来年の仕事の打ち合わせ( ; ; )

    2018年12月13日19時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 久しぶりの抜けるような青空
    • シマウマの背中
    • ナナカマド
    • 冬の足音
    • そして朝が来る
    • シルキースノー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP