saddleman
ファン登録
J
B
銀木犀です。前回はマクロで金木犀でしたので、 今回はまた違った撮り方をしてみました。 香りは金木犀とほぼ同じで、良い香りに包まれながらの 撮影はとても心地良かったです。
bersun様>コメント有難う御座います! 銀もあるんですよ~!ちなみに銅はありませんw そうです!クローズアップレンズですよ! やはりこのレンズは良いですよね~高価なだけあります 流石!絞りに関して熟知されてますね~^^ ライト銃士様>コメント有難う御座います! ライトさんの作風に憧れを抱いていたので、拙いですが真似させて頂きました さすがに綺麗な前ボケまではキッチリ再現することが出来ません・・ お褒め頂き有難う御座います!励みとさせて頂きます! Assam様>コメント有難う御座います! 花が白くて木がとても華やかになりますよ~ 芳醇な香りに昆虫も沢山集まっていました とても嬉しいコメント有難う御座います! ぷれぷれ様>コメント有難う御座います! 野生の銀木犀ですか~!それは拝見してみたいです この木は親戚の庭にあったのですよ~やはり自然の物が良いですよね 自分もまだまだ上手く撮れてません。植物は奥が深いかもしれませんよ
2010年10月18日23時34分
DP2K10D様>コメント有難う御座います! 金銀揃える事が出来ました!なんだかメダルっぽい言い方ですねw さすがに銅木犀は存在しないようです!wwちょっと残念! a-kichi様>コメント有難う御座います! これは純正のクローズアップレンズを使用しています! 影像素子以外はあまり良くないですが、原点に返らせてくれるカメラですよ 単焦点ですし撮るまでのプロセスもまた楽しいんです♪ Mr.4様>コメント有難う御座います! 実は自分も銀木犀初めてです! 金木犀の香りを辿ったら白い花なので驚きました いろいろ試してようやく丸ボケ出せるようになりました もくもく様>コメント有難う御座います! 花の構造は同じようなもののようです 撮ってる傍から雪のようにパラパラと花が散ってましたが その花びらは金木犀の色違いそのものでした tomisato様>コメント有難う御座います! お花好きなのでしょうか?花を愛でるのは良いですよね とても心が和やかになる気がします。 写真で撮るようになって一層興味が沸きました Trevor様>コメント有難う御座います! なかなか無い花なのでしょうか・・・ この木は植物の好きな親戚の家の庭に咲いていたので 発見できて撮影できたのはラッキーかもしれません!
2010年10月19日20時58分
sorairo様>コメント有難う御座います! 銀木犀はあまり馴染みがないですよね~ 自分も撮ってから調べてビックリしましたw 背景は白っぽい玉ボケが多いものを選んでみました!
2010年10月20日20時00分
ooedosola様コメント有難う御座います! やっと玉ボケ出せるようになりました~♪ とても嬉しいコメント有難う御座います! こんどooedosolaさんの所にお邪魔させて頂きます!
2010年10月24日21時37分
ウッチー様>コメント有難う御座います! お久しぶりです!お忙しかったのでしょうか? 銀木犀は撮ってからPCで調べて自分も初めて知りましたw 近頃お気に入りのクローズアップレンズ多用していますww
2010年10月28日21時19分
55555
金木犀は名前や香りでは有名ですが、花を撮るのはなかなか難しい と思いますが、とてもよく撮れていると思います。背景の玉ボケ、 とても良いですね。
2010年10月18日21時14分