写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

ninjinの松江百景 白鳥のいる風景20

ninjinの松江百景 白鳥のいる風景20

J

    B

    白鳥(はくてふ)は 哀しからずや空の青 海のあをにも 染まずただよふ 若山牧水 明治40年 「はくてふ」と読み仮名がありますから当然白鳥を詠ったものだと思っていましたが、これは「かもめ」だという説もあるそうです。舞台が湖ではなく海だからでしょうか? また空の「青」に対し海の「あを」と使い分けていることにどういう意味があるのか・・・

    コメント3件

    スリーピー

    スリーピー

    初出に「はくてふ」とありましたか・・・ 私はいままで「しらとり」と読んでおりました。 イメージは遠くを飛ぶ一羽のかもめです。 空―青・・・海―蒼・・・なのかもと思ってます。

    2018年12月06日17時59分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    歌に沿ってのイメージを表現されたのでしょうか。 白も青も良い色合いです。

    2018年12月06日19時12分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    沢山居ていいですね。(笑)

    2018年12月06日20時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 2023/2 の白鳥4
    • ninjinの松江百景 今朝も宍道湖しじみ舟1
    • ninjinの松江百景 白鳥のいる光景99
    • 2023/2 の白鳥6
    • さよなら白鳥さん 1
    • 松江百景 英国庭園 花の回廊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP