たんね
ファン登録
J
B
写真の更新がおいついておりません。。。 この日はツーリング満喫しようと。 朝3時に名古屋を出立→岐阜県恵那の前から狙ってたこの写真ポイント(前の写真と同じ場所)→長野の奈良井宿→同じく長野の銀河もみじキャンプ場の視察(星が綺麗で大人気)→愛知に戻ってカドヤ湿地で紅葉狩り→道中、茶臼山高原道路で峠と紅葉を満喫(あまりに楽しくて2往復)→北設楽郡設楽町の井山で初の日中撮影→大井平公園で紅葉狩り→帰り香嵐渓の大渋滞にどはまり(ここが一番つらかった) 流石に1日で約450キロはこたえた~~
すごいですね\(^o^)/ 1日に450キロ\(^o^)/ バイクは風を切って走られるので、今の季節を体ごと、満喫ですね(^_-)-☆ この走行距離を、一日で♡ たんねさん、お若いですね(#^.^#) 木曽川の朝、朝霧が素晴らしいですね♡ 旅のお写真も、楽しみにしております(*^^*)
2018年12月05日06時56分
朝のひんやりした空気が伝わってくる切り撮りですね~! それにしても450キロ、凄いですね~。 昔は私もバイクでツーリングそれくらいの距離走りましたが今はキツイでしょうね…( ̄▽ ̄;)
2018年12月05日07時27分
450キロのツーリングはさぞ大変だったことでしょが、美しい秋の彩りを満喫されたことでしょう。 フットワークの良さから得た魅力的な光景がとても羨ましく思えます。
2018年12月05日09時19分
125CCくらいのバイクですか。 バイクで450㎞とは凄いことです。 お疲れ様でした。 雲が上がってゆく、木曽川の朝の情景描写、 有難うございます。
2018年12月05日13時05分
anglo10さんへ 安全運転派なんで、あんまりすり抜けとかしないんですよ、もう車のれよって話なんですが、笑。 愛知は高い山は少ないのですが、茶臼山は1000m越えるので楽しかったです^^ コメントありがとうございます!
2018年12月06日02時01分
nikkouiwanaさんへ おなかいっぱいでした^^; 写真より観光、ツーリング楽しんだって感じで、あまりシャッターはきらなかったですが、満足です♪ コメントありがとうございまっす!
2018年12月06日02時02分
らむりんさんへ おっさんまだまだ若いです、笑。 1年で1番好きな秋は短いですから、らむりんさんと同じく満喫しております♪ てんこもりにしすぎて、写真はそっちのけなってしまったんですが、ぼちぼちアップします☆ コメントありがとうございました♪
2018年12月06日02時22分
イルピノさんへ はい、とってもひんやり、、、簡易パスタ作ってあたたまりました。 おぉー、がっつりツーリングしてたんですね~~ 僕もまぁまぁおっさんなので、まだまだいけますよー^^ もうバイクは手元にないのでしょうか? コメントありがとうございました!
2018年12月06日02時38分
ss goldさんへ あはは、詰め込みすぎると、写真がおろそかになりますね^^; 夕陽の井山はまだ撮った事ないので、きっと綺麗だろうなと思いました。 井山、大井平、タカドヤ、香嵐渓←は確かにセットしたくなりますね~~ コメントありがとうございまーーーす!
2018年12月06日02時43分
Teddy_yさんへ ポイント、ポイントがあったので、意外といけました!むしろ次の日がつらかったぁ~~^^; 秋はみなさんの写真みてても一番わくわくしますし、楽しいですね☆ コメントありがとうございます。
2018年12月06日02時46分
おおねここねこ2さんへ 自分は400ccで、ツーリングがっつりやられる方は1000前後が多いので、ちょっと肩身は正直狭いです。 ただ、自分のバイク愛着あるので、買い替えもよぎりますがまだもうちょいひっぱります! やさしいお言葉有難うございます。
2018年12月06日02時50分
ポセイ丼rev.2さんへ 茨城 絶景で検索したらけっこう出てきましたよ^^ 写真が趣味なら楽しめそう! そういえば、ポセイ丼rev.2さんは、横浜の人感でてますねっ 名古屋にもきてね~~ コメントありがとうございましたー!
2018年12月06日02時55分
ラボさんへ はい、どっぷりつかりました^^ 写真が最後の方はかなりなげやりでした、(笑) でも、秋を感じられてとっても楽しかったです。 コメントありがとうです☆
2018年12月06日02時59分
バイクは、若かりし頃です(笑) ご存知かと思いますが、HONDA NSR250R でツーリングに…… ツーリング車ではないですよね(笑) 帰宅すると肩がパンパンでした( ̄▽ ̄;)
2018年12月08日00時18分
ポセイ丼rev.2さんへ 茨城LOVEなんですね! 安心しました。僕も名古屋LOVEです。 正直、名古屋の名所紹介して言われると困るのですが、でも地元大好き! 同じですね~^^
2018年12月08日23時43分
イルピノさんへ NSR250R!名車じゃないですかー! もし所有してたら、なかなかの高値がついてますね@@; キャンプ場にもレーシングバリバリもたまにみたり。。。 今は民放でバイクレース放送しないからなぁ 坂田、青木、岡田、好きだった。 コメントありがとうございましたー^^
2018年12月08日23時51分
anglo10
私は車専門でバイクは分からないのですが渋滞はつらいですね。ずらっと並んだ車の横をスイスイ駆け抜けていくバイクを羨むものですが、バイクも渋滞ですか。 しかしずいぶん盛りだくさんですね。茶臼山高原の辺は全然知らないのですが、ツーリングまっぷる(車派でも愛用してます)だと楽しそうなとこですね。
2018年12月04日22時17分