写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

y1127 y1127 ファン登録

牡蠣の旬

牡蠣の旬

J

  • 剱横断
  • 世界で最も美しい湾
  • メッセージ
  • 朝霜
  • 天地反転
  • 生きてたヒーロー
  • 幽玄
  • 深霧
  • 鉄屑のステージ
  • H-200X100X5.5X8
  • 海のギャング シャチ
  • スポットライト
  • たこ焼き
  • 名峰白馬岳からの朝日
  • 牡蠣の旬
  • タコ釣りおとっちゃん
  • 遥か太古の泉
  • 秘境クリフパーク
  • でーと
  • へ~んしん!
  • 華麗過ぎるバタフライ
  • お手軽リフレクション
  • ボディーメイク
  • さじ加減
  • 南無阿弥陀仏
  • 平等寺観音像
  • ねむるくん
  • 釣れましたか~?
  • 行くぜぃ~!
  • 七尾湾の夜明け

B

牡蠣シーズン到来スーパーでも見かけるようになりました(^^♪ 収穫から帰ってきた漁船と牡蠣棚を切り取ってみました。

コメント20件

sika3

sika3

はじめまして。 靄がいい雰囲気で、静寂が伝わってきます。

2018年12月04日16時55分

sugichan

sugichan

能登の牡蠣美味しいですね。 金沢の石引に鉄板焼きで食べさせてくれるお店がありました。(^-^)

2018年12月04日16時58分

パシフィックブリーズ

パシフィックブリーズ

気嵐の中での牡蠣漁でより一層新鮮さを感じます!

2018年12月04日17時05分

kou@M

kou@M

要するに、やっと牡蠣を発送してくれたという事ですね(´・∀・`) お願いですから、クール宅急便で送ってください(笑 ステキな朝の光景、NICEショットです。

2018年12月04日17時55分

y1127

y1127

sika3さん お立ち寄りいただきありがとうございます。 結構気嵐立ってたのですが上手く表現できず朝靄のようになりました。 もやってこんな漢字なんですね勉強しました。

2018年12月04日17時57分

y1127

y1127

sugichanさん ありがとうございます。 実は牡蠣苦手なのですが今年このフィールド結構撮らせてもらってるので克服しようと思ってます(^^;)  石引にそんなお店あったんですね石引温泉は一度行ったことあります肌スベスベになったの覚えてます(^^♪

2018年12月04日18時08分

y1127

y1127

パシフィックブリーズさん ありがとうございます。 最近この場所にはまっております、これからの季節晴れた日は気嵐や立山とホント良いとこですよ(^^♪

2018年12月04日18時11分

ごーあま

ごーあま

朝の寒い時間、気嵐がとても素敵(*´-`) kouさんはご不在のようなので、ごーあま宅に転送してもらいましょーヽ(*´∀`)ノ♪

2018年12月04日18時23分

y1127

y1127

ありがとうございます。 これから海水温が下がり牡蠣の甘味が増しますよ\(^▽^)/ すぐ食べる発想するんですね(爆) やっと此方にクール気になったみたいですね(^ー^* )フフ♪

2018年12月04日18時28分

y1127

y1127

ごーあまさん ありがとうございます。 kouさんに送れ送れと攻められ仕方なし送ることにしました(^^;) てか貴方もか(笑) 仕方ないな~ 直接お持ちします(^ー^* )フフ♪

2018年12月04日18時37分

TAIYOH

TAIYOH

朝霧で霞む中に帰船する姿が美しいですね、優れた写真だと思います。(*^^)v

2018年12月04日19時40分

y1127

y1127

TAIYOHさん ありがとうございます。 私も気に入ってる写真なんですが、さっき気が付いて実はゴミくすみがあったので コーピー修正したのですが誤ってクレーンのとこに誤って貼り付けたようです・・・(゚_゚i)タラー・・・ よって全く優れてない写真となりました  お言葉凄い嬉しいです(^_^)

2018年12月04日20時09分

DEN兵衛

DEN兵衛

いや~ そちらは、生活感溢れる被写体が豊かで羨ましいです。(*^.^*) 更に“実”が付いてくるから尚更ですね。 今回は、牡蛎ですか!? 生でも良し、鍋でも良し。く~!(≧▽≦)

2018年12月04日20時28分

y1127

y1127

DEN兵衛さん ありがとうございます。 と言うよりかロケーションが乏しく撮る物が少ないのですよ(^_^;) ある意味的を絞りやすいんですがね。 私はどちらかと言うと焼きならなんとか食べれます 生は食あたりの経験があり拒絶反応起こします(-。-;)

2018年12月04日21時42分

y1127

y1127

アズミノさん ありがとうございます。 みんな牡蠣好きですね~私はちょっと苦手(^_^;) 其方ですと牡蠣は瀬戸内産が多いんでしょうか牡蠣棚の規模が違いますよね鍋のおいしい季節となりましたね(^_^)

2018年12月04日21時48分

らむりん

らむりん

おはようございます(*^^*) 牡蠣は、朝の漁なんですね♡  靄の中の美しい朝陽、霧の中の曳き波… 今、帰ってきたという臨場感、伝わってきます♡ 素敵な切り撮りですね\(^o^)/

2018年12月05日08時53分

y1127

y1127

らむりんさん ありがとうございます。 朝がいいのか良く分かってませんがカメラマンにとってはありがたいですね いい光景撮らせていただきました(^^♪

2018年12月05日13時17分

y1127

y1127

ポセイ丼rev.2さん ありがとうございます。 今までこの場所を見落としてたとは近いがゆえにもったいないことしたな~と思います(^_^;) 実は今週も入ってまいりました(^^♪

2018年12月05日20時46分

キュリー主人

キュリー主人

濃い霧もに負けていない、光が効いた魅力ある眺めですね~!^^

2018年12月06日02時47分

y1127

y1127

キュリー主人さん ありがとうございます。 手前の網はどう使うのか分かりませんでしたがいい感じでしたので入れてみました 今まで霧って縁なかったんですが撮って見ると良く霧の作品投稿されてる方の気持ち分かりました。チャンスは少ないですが撮れた喜びは格別です(^^♪

2018年12月06日20時18分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたy1127さんの作品

  • 閃光
  • 棚田の番人
  • 寒水荒行
  • Ray-Ki
  • オンボロ漁船よカッコよくあれ!!
  • おまえシャカだろ~

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP