きゅーちゃん頑張る
ファン登録
J
B
カメラ教室見学の帰りにあるいてスナップ感覚帰宅 TVモードになれるように勉強中 いままでは流し撮りの時くらいしかSSモードにはしていなかったので かなり暗い場所 EVあげすぎでかな、看板が真っ白に・・・(^^; 来年から写真教室いきます たくさん講評の時間があるクラス 6回で13000円ほどとけっこうお得なプライス 某大手メーカーさんの教室はほぼ倍・・・ そちらも行こうと思ってますが 来年は上手になりたい やっぱり単焦点のほうがすきだなあ とりあえず便利なズームですが・・・
難しいですね・・・ 明るさがどこにあわせていいやら・・・ 雰囲気出せればいいかってことで終わってしまう(^^ゞ こうなるとソフト利用のスキルが必要となるのか? 写真教室(実は朝日カルチャーセンター)は行くことでやる気がでる、添削してもらえることが大きいです 先生は失敗した写真を持ってきてくださいと言っていた(ここに共感) 上手に撮れた写真の自慢ではなくうまく撮れないのをどうしたらいいかアドバイスしてくれるそうです ここの写真教室は最近あまり人が集まらないようで少人数なのも魅力(笑) 教室検索はたくさんしました、有料動画もあるけどなかなか・・・ 当面はYouTubeの撮影テクニック動画と図書館で借りた本の消化をがんばる!
2018年12月04日07時02分
ありがとうございます ち太郎さんはフィルムですからね 露出や構図のこととか自然にできているのではないでしょうか? 私は物まね程度ですので(笑) 楽しいですけどね 何よりも撮影することですよね! 教室も頑張ります
2018年12月04日15時12分
ゆえっち
こういうの結構難しいですよね。 看板もくっきりとなると暗くなってしまったり。 写真教室、6回で13,000円ですか。 お得ですね。 私も写真教室、行きたいと想いながらも、仕事が忙しいときの振り替えはどうなるんだろうと結局諦めています。
2018年12月03日23時53分