chigiumi
ファン登録
J
B
京都府立陶板名画の庭です。 肉眼では流れる水の白い壁が写真を撮れば、壁の色が出てきます。 再生で分かりました。虹色の陶板だったんですね。
いずっちさん いつもコメントありがとうございます。 そうなんです。水が流れている一面滝のような壁が、撮ると現れるのです。 あら不思議の感じです。仕掛けられているのですね。作者に敬意です。
2018年12月04日15時37分
いずっち
えーーーっ!? 写真を撮ると こんな綺麗な色が出るんですね! びっくりです! 美しい 和の虹色ですね(*^^*) いいもの見せていただきました!
2018年12月04日14時19分