写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

ばいあん ばいあん ファン登録

10°Cafe

10°Cafe

J

  • 陽を待ちわびる季節
  • モッキンバード
  • 知識は三文の徳
  • 初冬の空
  • Colorful  Mansion
  • もみじ
  • 宴を見守る灯り
  • Mexico Vino
  • Osteria   Pinocchio
  • 山茶花
  • Leica  CL  silver
  • 目   白
  • ILE  DE  PASSION
  • Cafe
  • 10°Cafe
  • CHAOS
  • ちもと
  • 路地裏のんびり
  • 知客茶家
  • 晩秋の早川
  • 静寂芦ノ湖
  • Cafe   Timuny
  • 芦ノ湖畔の午後
  • 残された秋
  • 初冬芦ノ湖
  • 夜の居酒屋
  • 人は光を浴びてスターになる
  • 夕陽を浴びる
  • 秋深く
  • サルサ・カバナ・バル

B

ここもたびたび撮る 高田馬場にある喫茶店「10°Cafe」(じゅうどかふぇ)。 trend有難うございましたm(__)m

コメント12件

裕 369

裕 369

モノクロームの階調素晴らしい作品と思います。

2018年12月03日20時48分

写楽旅人

写楽旅人

いつもながらモノクロがいいですねえ!

2018年12月03日21時02分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

CLのモノクロームの階調がいいですね これから写欲も沸いてくるでしょう。^^

2018年12月03日21時28分

tu na ko

tu na ko

機材がかわってもばいあんさんの画ですね〜 カッコいい。 ところで、ワタシの場合だけかもしれませんが、CLのAFはちょっと精度悪くないですか?

2018年12月03日22時37分

キンボウ

キンボウ

ライカCLご購入おめでとうございます^^ APS-Cなので表現が広がりますね^^ これからが楽しみですね〜〜

2018年12月03日23時07分

ばいあん

ばいあん

裕 369さん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m D-Luxよりも階調が出ている気がしますね!(^。^)y-~

2018年12月04日00時35分

ばいあん

ばいあん

写楽旅人さん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m D-Luxほどいじらなくても自然に出てほしい階調が出ている気が致します!

2018年12月04日00時42分

ばいあん

ばいあん

chao2さん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m レンズ性能を壊さないように、出来る限り編集を避けて面白い画にしようと心がけています! そう言えば、D-Lux7が出てますね!

2018年12月04日00時44分

ばいあん

ばいあん

tunakoさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m AFは速いと思いますが、精度はどうなんでしょう?CLは解放値の明るいレンズが専門でないというのと、輝度が少し暗いとD-Lux以上にAFセンサーの赤外線が照すので何か関係があるのかと思います。でも新しいから精度が悪いなんて考えにくいですが。。。

2018年12月04日00時51分

ばいあん

ばいあん

キンボウさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m 早く晴れた日、日中に撮ってみたいです!あとは逆光特性、ゴーストの有無などを調べてみたいです。太陽を入れた風景が好きなので重要です。

2018年12月04日00時54分

基線長

基線長

CLご購入おめでとうございます!! 「CL + バリオ・エルマーTL_18-56」は、実戦本位のライカ!!  機動性に徹して描写する、バルナックライカの精神を受け継いでます(^^)。 ばいあんさま最高、最高!! 

2018年12月04日06時18分

ばいあん

ばいあん

基線長さん、おはようございますm(__)mコメントありがとうございます! 今までのD-Luxのレンズの明るさと違い、ISOやシャッタースピードが大いに変わりますので、これで良いのかとちょっと まごついてます。また教えてくださいm(__)m

2018年12月04日09時41分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたばいあんさんの作品

  • 飛翔
  • まだ客人の居ない居酒屋
  • 自転車のある風景
  • 角家
  • Cotton Club
  • Terrazza  Danieli

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP