speedbird
ファン登録
J
B
偵察ミッションを終えて嘉手納基地のランウェイ23Lに 着陸進入する高高度偵察機U-2S。 この後、下で待機するマーシャルカーがU-2の後方より追跡しながら、 パイロットに機体姿勢や着陸状態を指示するという変わった方法がとられます。
freelance01さん、コメントありがとうございます。 気になりますよね~。私もそうでした! それが、この写真の着陸時にそのすべてが観察出来ました。 機体が停止すると同時に、たぶん残燃料が多い方の主翼がコテッと傾いて接地(この時は左翼)、 それと同時に隊員2人が反対側の主翼にぶらさがって水平にして補助輪を装着するという、 なんともアナログな光景でした。
2010年11月11日23時40分
freelancers
U-2はまだ現役なのですね。 昔、厚木WINGSに毎年飛来して展示されていたのを思い出します。 離陸時に切り離される両翼の補助輪無しで、着陸時はどうやって静止するのか 気になって気になって仕方が無い。片翼接地ですか~?
2010年11月11日22時04分