写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

美味しい秋みつけた

美味しい秋みつけた

J

    B

    ああ、いい香り。2つはいけますよ(笑) 成田にて。

    コメント37件

    イルピノ

    イルピノ

    はい、2ついけますね〜。 私も甘党です(笑)(^-^)/

    2018年11月26日09時44分

    akako

    akako

    美味しそうな大判焼きですね! クリーム入りのがあったら食べたい♪

    2018年11月26日09時54分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 地域によって呼び方変わるヤツですね 私は今川焼って呼びます(^.^) 餡子も好きですがチーズもありですね。

    2018年11月26日10時10分

    裕 369

    裕 369

    香りも美味しさを誘いますね。

    2018年11月26日10時20分

    シロエビ

    シロエビ

    甘い香りまで届いているようです(笑)

    2018年11月26日11時03分

    よねまる

    よねまる

    イルピノさん  おおー、さすがですねぇ!2個はいけますよね。  では白あんと小豆で(笑)

    2018年11月26日11時37分

    よねまる

    よねまる

    akakoさん  あれれー、餡子は餡子はあまり得意じゃありませんか。  ではクリーム入りをお一つ特注で(笑)

    2018年11月26日11時38分

    よねまる

    よねまる

    hatapooonさん  そうみたいですね。今川焼、大判焼き、そして関西では  御座候(ござそうろう)というのもありますよ。まったく同じものです。  中身がチーズもありますね。これからの季節、食べたくなるんだなぁ。

    2018年11月26日11時43分

    よねまる

    よねまる

    裕 369さん  そうなんですね。この焼けた香りがたまらなく  好きです(笑)

    2018年11月26日11時44分

    よねまる

    よねまる

    シロエビさん  熱々は香ばしくて美味しいですからねぇ!

    2018年11月26日11時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美味しそうですね~ 回転焼きと呼んでおり、冬の寒い日に、中の餡子で火傷しそうになって食べていた記憶が強く残っています(^_^)

    2018年11月26日12時09分

    丹波屋

    丹波屋

    タイトルが素晴らしいです。 懐かしさもあります。

    2018年11月26日13時04分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん  回転焼きとも呼ばれていたのですか!初めて知りました。  そうそう、餡子が熱いと火傷しちゃいますよね。  わかります、わかります(笑)

    2018年11月26日17時20分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん  あはは、ありがとうございます!食欲の秋とも  言いますしね(笑)

    2018年11月26日17時21分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    あ、自分も美味しい秋の方がいいです!(笑)

    2018年11月26日17時45分

    よねまる

    よねまる

    谷口タカヲさん  あはは、そうですよね。あの赤い実は人間は  食べられそうにないし(笑)

    2018年11月26日17時56分

    miyamasampo

    miyamasampo

    私も甘党ですので、こういうもの大好物ですね。 できたら粒あんがいいですね。 甘い香りが漂ってきそうです。

    2018年11月26日18時20分

    ポワン

    ポワン

    美味しそう(σ゚∀゚)σ 中身は何かなぁ(*゚v゚*)

    2018年11月26日19時19分

    よねまる

    よねまる

    miyamasampoさん  なんとmiyamasampoさんは甘党でしたか!  私も甘いもの大好きなんですよ(笑)  なるほど、正統派の粒あんですね。

    2018年11月26日20時19分

    よねまる

    よねまる

    ポワンさん  焼きたての香ばしい香りに誘われちゃいますよね。  中身は正統派のあんこですね。

    2018年11月26日20時21分

    よねまる

    よねまる

    m.porinさん  miporinさんも回転まんじゅうですか!  こういう呼び方もあるんですねぇ。  中身はあんこですけれど、特別にクリームも  サービスしておきますね(笑)

    2018年11月26日20時23分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一寸冷えた時に、暖かいのをほおばると。 至福の時間が。

    2018年11月26日20時53分

    shokora

    shokora

    あ~・・最近大判焼きのことばかり考えてました(^^;)。 甘過ぎなくて美味しいやつ食べたいです(^^ゞ。

    2018年11月26日20時59分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  美味しいですよねぇ!食べながら幸せの  温もりを感じます。

    2018年11月26日22時11分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん  食べたくなりますよね。  私の知っている限りでは御座候(ござそうろう)が美味しいですよ。  甘さ控えめであんこもたっぷりです。  千葉県内ですと千葉そごうか船橋東武地下街に店舗が  あると思います。店の名前が「御座候」です。

    2018年11月26日22時22分

    jaokissa

    jaokissa

    あんこ系なら何でも大好物です!^^

    2018年11月26日22時30分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん  おおー、いけますねぇ!私も大好物ですよ。  あんまん、あんぱん、あんドーナツ、お汁粉などなど(笑)

    2018年11月26日22時33分

    YOJ344

    YOJ344

    なるほど、座布団5枚! これは秋から始まりますよね。 私は関西出身ですが、昔は太鼓饅頭と呼んでいました。 つぶあん、こしあん、なんでもOKです。 あ~よだれが出そうです。

    2018年11月26日22時50分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    私の母は甘太郎と言ってました。 やっぱり餡子ですね。 今のは、ホットケーキみたいな生地ですが、 昔のは重曹の味がしておいしかったな。

    2018年11月26日22時55分

    空色しずく

    空色しずく

    寒くなるとこんなほかほかのあったかいのが 食べたくなりますネ(o^^o) いろんな味があるけれどやっぱりシンプルに 中身はあんこでお願いします(≧∇≦*)

    2018年11月26日23時49分

    よねまる

    よねまる

    YOJ344さん  座布団5枚ですか!おありがとうございま~す!  関西では太鼓饅頭と呼ばれていたのですか。  面白いですねぇ。つぶあん、こしあんがやはり  基本ですかね。白あんというのもありますよ(笑)

    2018年11月27日07時51分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そうそう、甘太郎という名前で売られていることも  あるみたいです。焼きたてのあの何とも言えぬ香りが  いいんですよね。まず、香りを楽しんでからガブリと  食べるみたいな(笑)

    2018年11月27日07時53分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  しずくさんは甘いものにはめっぽう強いですよねぇ!  寒くなってくるとホカっと温かい甘いものが食べたく  なるんですよね。やはり中身はあんこですね!  一つで足りますかな?(笑)

    2018年11月27日07時56分

    ninjin

    ninjin

    みなさん思い入れが強いようですね。 Teddy_y兄と同郷(博多)である小生は 回転焼き、または回転饅頭と呼んでいま した。

    2018年11月27日08時33分

    よねまる

    よねまる

    ninjinさん  みなさん、甘いのに目がなさそうですね。  実は私も甘党なんです。  回転焼き、回転饅頭は九州の博多で呼ばれていたのですか!  地方によっていろいろな呼び方があるのですねぇ。驚きました。  整理してみますと  今川焼、大判焼き、御座候、甘太郎、太鼓饅頭、回転焼き、回転饅頭などなど  実に様々ですねぇ。それだけみんなに愛されているってことですね(^.^)  

    2018年11月27日09時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    実は、アッシも甘党です。 酒は、辛口が好きですが・・・^^v

    2018年11月27日20時19分

    よねまる

    よねまる

    鶴見の彦十さん  あれれー、彦十さんも実は甘党でしたか!  これを肴に辛口ですかねぇ

    2018年11月27日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 秋色
    • 成田フィルム散歩
    • 干し柿
    • 浅草橋旅情
    • 秋を楽しむ
    • はね付き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP