tatsu1229
ファン登録
J
B
ご一緒いただいた、frontoneさん、すかいさん、がんちゃんお疲れ様でした~ お天気も良く楽しい充実した二日間でありました。 ありがとうございました。
おお~ 綺麗に収められてますね。 F-2のベイパーがカッコいいです。 ヨンニッパにテレコンでもAFが安定しますか? 私のはどうも迷いが多くて困りものです。
2018年11月26日08時28分
すかいさん! 長旅お疲れ様でした~ 寒かったけど充実した一日でしたね~ 第二弾のF16の機動は脱帽ものでしたよねぇ!! 来年もお待ち申し上げます^^!
2018年11月26日08時58分
dangoさん! 今回は予行に1.4のテレコン、当日はテレコン無と区別したやり方で狙ってみました。通常テレコンを入れて狙うのが当たりまえになっていてファインダー内でピンが合わず被写体はどこ?ということも有り、多少歩留りは落ちますが許容範囲レベルだと思って使っています。後程、当日分もアップしますので比較できればと思います。 ただ、自分の今の現状の使い方と、ロクヨンを購入してテレコン無で使うかを検討している所です~ 画質等追求しなければ1.4のテレコンは重宝する品物だと思います。
2018年11月26日09時23分
え~ ロクヨン購入するのですか!?重いですよ~ 私はゴーヨンを検討中です(笑) 今回、基地内の撮影であまりに近い機動だと重いレンズだと機動に着いていけませんでした。 どちらかというとズームのほうが便利だとわかりました。 画質は天候にも左右されますので難しいところですね。
2018年11月26日10時17分
dangoさん! このGタイプのヨンニッパの重量は4.62kgで現行のロクヨンと比べても約600gも軽くなることがメリットになります。 dangoさんもGタイプを所有していることから考えると約1kg程軽くなるので検討出来る品物かと思います。
2018年11月26日20時42分
がんちゃん! 満足できたかな~ 構図等の思案や組立、二日間充実して楽しかったねぇ アップ楽しみにしているよ~ 次回の築城は更に盛り上がりそうな予感‼ また、会いましょうね(^_^)
2018年11月26日22時19分
モリちゃん! 写真だけでなく九州でしか味わえない物を求めてぜぇったい計画しなよ~ 待ってるからねぇ^^! 64は当然視野が狭くなりフレームアウトする短所もあるから、しっかり吟味して決めるよ~ がんちゃんに借りたけどキャノンということも有りあまり実感わかなかったんだ~ 次の機会百里に行った際は是非使わせてね^^!
2018年11月27日10時52分
ゆず マン
いい光を皆さんでゲットされたんですね! いやぁ~素晴らしい!!(^^)
2018年11月26日00時26分