- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- Nikon Z6
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
Nikon Z6を入手しました。予備バッテリー、予備XQDカード、72mm径レンズフィルター、ソフトケースで撮影体制万全だと思ったのに液晶保護フィルム忘れたー( ;∀;) 外に持ち出せるのは後日となりました。。 開梱時に気付いた点:バッテリー型式がEN-EL15bになっていた。つい先日まではEL15aだったが。外箱には「制造商:株式会社尼康」と印字。ボディは日本製で可動液晶を開けるとそれが分かる。仙台ニコンで製造しているらしい。ボディとレンズのZマウント径が大きい!
chao2 さん、 板橋ゆうた さん、 やまも さん、 ポセイ丼rev.2 さん、 コメントをありがとうございます。 皆様の人柱になる覚悟で所望いたしました(大げさ)。 Z7,Z6発表と同時に、D850、D750、D500を高く引き 受けてもらいましたので夏から機材棚はかなりスッキリ していました(笑) 購入に際し大変参考になったのはオリンパスE-M1です。 闇夜で肉眼では判別不能な被写体をいとも簡単に捕捉 してしまうEVFには大変驚きました。 ステージ撮影時の無音連写もどれほど助かったことか。 今でもE-M1は所有していますが、このカメラを使用して いなかったら、Z6を即決することはなかったでしょう。
2018年11月24日13時52分
joysic さん ありがとうございます。 まだ3日目ですがとても使いやすいです。 RAWはAdobe Lightroom に未対応ですが JPEGでも十分な高画質に驚いています。
2018年11月26日12時26分
最高の王 さん ありがとうございます。 確かにf0.95も興味深いのですが、その領域は Leicaや最高の王さんに任せておけばいいのになー と思ったりします。 どうせなら、より明るいf0.9にするとか「華」や 「芸」、「極」がないと。 それにあのデザインどうしたもんだろうか。
2018年11月28日22時12分
BLUE NOTE♪
試写の作品をお待ちしてます。 液晶保護フィルムは自分で貼ると必ず空気が入りますので お店の方にお願いします。・・w
2018年11月23日18時18分