写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

samisky9 samisky9 ファン登録

初雪1 1882

初雪1 1882

J

    B

    今年の初雪は、昨年より1週間遅れ 降雪量も5~6cm程度と穏やかなものでした 気温は撮影時点で―1℃ほどでしたが、始まりはやはりきついものがあります

    コメント10件

    KΔZ

    KΔZ

    何とも雄大な景色ですね! そちらは初雪が降ったんですね~ あ~寒そうです(^^;

    2018年11月23日11時58分

    samisky9

    samisky9

    KΛZさん、こんにちは たんぼ道に車を止めてパシャっと 撮ったらすぐ車の中へ^^; 寒さ慣れするには、もうちょっと時間がかかりそうです コメントありがとうございますm(__)m

    2018年11月23日12時06分

    go5100

    go5100

    寒そうですね。 私のところでは、1シーズンで数回降りますが・・・。 10cmも積もれば、大雪です(笑) これから、しばらくは寒い日が続きますね。 無理はせず、健康に留意してください。

    2018年11月23日12時38分

    samisky9

    samisky9

    go5100さん、こんにちは シーズン初めは、やはり寒く感じます 風邪対策に加湿器を点けようか、でも電気代もかさむし... 健康第一を優先した方が、結局良いのかも コメントありがとうございますm(__)m

    2018年11月23日14時37分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    samisky9さん、こんにちは。 厳冬期の始まりを告げる初雪が降りましたか。 お体ご自愛ください。

    2018年11月23日15時13分

    samisky9

    samisky9

    ファインダーありさん、こんにちは~ とうとうと言うか、毎年来るもんなんですけどねー (´~`)←諦めの心境です >お体ご自愛・・・ありがとうございます

    2018年11月23日15時49分

    想空

    想空

    前作品の見事な銀杏はまだ散らないでしょうに。 たちまち白銀の世界になってしまうんですね。 すごい大自然の中でお過ごしなんですね。

    2018年11月23日22時15分

    samisky9

    samisky9

    想空さん、こんばんは 悪く言えば、中途半端な自然の中で暮らしています 良く言えば、田舎だけど不便さはあまり感じないと言うところでしょうか 今年の初雪は、穏やかでした 昨年は、いきなり30cmオーバーの積雪でしたので^^; 落ち葉に雪は、昨年撮れましたが、今年はどうなるやら 運次第、自然まかせですが、それも良しです コメントありがとうございますm(__)m

    2018年11月23日22時31分

    げんぞう

    げんぞう

    お気に入りありがとうございます。 重く広がる雲が津軽地方の冬の厳しさを物語ってますね。 ブルーな色調も良いですね。

    2019年01月27日18時28分

    samisky9

    samisky9

    げんぞうさん、こんばんは こちらこそ、お気に入りをありがとうございます 実際の見た目は真っ白なんですが、白飛びしてしまうのでアンダーに撮ったらブルーになりました ここら辺を、どう撮ったらいいのか悩みどころです コメントありがとうございますm(__)m

    2019年01月27日18時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsamisky9さんの作品

    • 冬の青と白
    • 冬の公園
    • 冬来たりなば・・
    • 耐えて春へ
    • とうとう...雪
    • 続・冬の花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP