いずっち
ファン登録
J
B
ガレージで落ち葉を撮っているとき、どうも視線を感じていた。 一段落して振り向いた時 目があった。庇の上から見下ろしていた。 「こんにちは」⇒ 視線そらさず無言 「ずっと見てたん?」⇒ 視線そらさず無言 「ずっと見てたんやったら写真撮っていい?」⇒ 視線そらさず無言 「写真 見せたげよか」⇒ 視線そらさず無言 しばらく見つめ合う。私が負ける。「ほな、帰るわ」 家に戻る。そのあと覗くともういなかった。初めて見る猫ちゃんだった。
動物は珍しいですね。驚きました。 視線感じます。猫って本当ににらみ合いで視線外しませんよね。 若いとき、子猫にひっかかれて流血し、それからトラウマで見ないようにしています。飛びかかれそうで、少し怖いです。
2018年11月20日22時26分
オッス、オラ悟空。また会ったな、いずっちゃん。何かよく会うなぁ。おめぇ、ドラゴンレーダー持ってんとちがうか? 猫ってのはよう、目を合わせてきた奴は敵だと思うから、出来るだけ目を逸らしながら近づくことを勧めっぞ。目をつむったまま近づくのもいいかもしんねえな。 たとえばオラだったら、目を合わさんようにして「ニャ~ニャ~」言いながら(猫の真似が得意なので人がいなければ本当にそうすることもあるよ。向こうもニャ~ニャ~返してきて近づいてくれることもアリ)ちょっとずつ間合いを詰めていくんだ。できれば猫の目線の高さでな。 でも、相手がフリーザみたいな奴だったら話は別だ。出会ったらすぐに財布渡して「ばいばいき~~~ん」すんだぞ。 あ、ぺぺの奴が言ってたぞ。幽玄・・・(笑)、い? 違ったかな? う~~~ん・・・・お、そーだ、幽歩だ、幽歩! あいつ、行方不明になったらしいぞ。 オラ、ちょっくら行ってみてくるわ。じゃあまたな。ばいばいき~~~ん!!
2018年11月20日22時48分
chigiumiさん え!そんな事あったんですかΣ(・ω・ノ)ノ! 流血とは・・それはトラウマになりますね(>_<) 私は犬派なのですが、家のベランダに決まった時間になると昼寝をしに来る 猫がいます。餌をやっていつかれても困るので知らん顔してますが、来ないとちょっと 心配になります。ずっと前にここでも何枚かアップしました。 情が移ってるのかもしれないですね(^^;(^^ゞ
2018年11月20日22時48分
犬好きは支配欲の現れで芯が通っている。猫好きは支配せずに許す気持ちが大切。と言われていますが、はて? この鋭い視線の子はそれなりに生死の谷間をかいくぐってきた証拠かも。
2018年11月20日23時18分
ジョニオさん ジョニオさんは猫好きなんですね! 私は犬好きなんですが、毎日決まった時間にベランダに昼寝しに来る猫ちゃんには情が 入ってしまいました(^^) 了解っす!また来てくれたら撮っととくね~(*^▽^*)
2018年11月21日00時28分
ペペロンターノさん あ!また悟空さんだ!♬嬉しいなぁ♬ そうなんや!目を合わさないほうがいいんだ!そして様子を見ながら徐々に近づいていく事がポイントなんですね!「ニャ~ニャ~」言いながら・・・ 一度悟空さんが猫ちゃんに近づいていくとこを見てみたいですね♬そして学習する! でもフリーザタイプの見分けが出来るかなぁ。なんせ本来 犬好きなもんで・・(^^ゞ 了解しました!手順は理解しました!あとは実践あるのみですね!悟空さん直々ありがとうございます(*^▽^*) で、幽歩が行方不明!?話の展開が変わってきますね!またその後なにかわかったら 教えて下さい!
2018年11月21日00時45分
ち太郎さん 犬好き 猫好きで タイプがあるんですね!面白いなぁ(^^) 私はどうなんだろうなぁ(^^ゞ この猫ちゃんは 苦労してるんだ!なんか一匹狼的な凄みがありましたもん。 私では太刀打ちできないかもです。でもまた来てくれたらいいなぁ(*^^*)
2018年11月21日00時50分
o h a n a ⚘さん ガン見でしょ(笑)たぶんノラやと思う。 私が住んでる辺り、けっこうノラが多いの。他の猫はすぐ逃げるよ。一緒だよ(^^) 一匹だけうちのベランダに毎日昼寝しに来るネコもノラ。 薄茶色の毛並みで かわいい系。犬好きの私も この猫ちゃんは割と大丈夫。 なんか無防備でゴロゴロしてるわ(*^▽^*)
2018年11月21日00時59分
しぐれ
こんばんは(^▽^)/ 可愛い(=^・・^=)ですね!(^^)! 可愛さの中に深みを感じさせる良い顔!(^^)!
2018年11月20日21時42分