dango
ファン登録
J
B
このスペマのコックピット内を見学できました。 思ったより狭い感じで計器類が沢山、、 あの計器を見ながら光速で飛行できるなんて驚きです。 目が良くないと無理だと思いました(笑) 因みに、私は30分待ちで入れましたがブルーの演技が終了と同時に 2時間以上待ちになったいました(汗)
戦闘機のコックピットって、計器やスイッチが沢山あるんでしょうね。 ファンの人って、だいたいどんな計器・スイッチがあるのか、想像が付くもんなんでしょうか・・・ 素人には見当も付きません ^^;;
2018年11月19日19時36分
はじめまして。 このスペマは「ひそねとまそたん」というアニメのものです。 岐阜基地との正式コラボの作品です。 機体番号をわざわざアニメ登場の機体と同じ『999』に変えています。 作品の監督や声優さん方も一日基地司令などで参加されていました。 今回の岐阜基地航空祭の入場者数が多かったのもそれが一因です。 ご存知の内容でしたら、申し訳ありません。
2018年11月19日22時31分
水原誠さん、初めまして 最近のアニメのことがわからず騒いでいました。 詳しい情報をありがとうございます。 たしかにステージ場で声優と監督が登場した時は凄い歓声でした。 会場となった倉庫内も人で一杯でした。 今度WEBでアニメのことも調べてみます。
2018年11月20日09時19分
dango
アズミノさん このスペママークは飛んでいる状態だとまったくわかりません(汗) こうやってじっくり見るとたしかに愛嬌がありますよね。
2018年11月19日14時37分