sam777
ファン登録
J
B
西国分寺の姿見の池でオシドリが見られました。ここ数年、1羽のオシドリが群から離れ2~3日この池にやって来ます。数日後には、いなくなり群れに戻るようですが、来年の春まで何度かやって来ます。ここのオシドリは人馴れしていて1メートルの距離まで近寄ってくれます。昨日はオシドリさんに会えてラッキーでした。
takuji さん、コメントありがとうございます。私も初めて見た時は野生のオシドリでこんなに警戒心の無いのが居るのかとビックリしました。新宿御苑にも沢山のオシドリがやって来ますが50MT 先で暗いので綺麗に撮れません。
2018年11月19日06時48分
いずっちさん、何時もコメントありがとうございます。動物園や花鳥園では飼育されたオシドリを間近で見ることが可能性ですが、野生のオシドリは滅多に見られません。京都の宝ヶ池に行けば結構近くで観察が可能です。
2018年11月19日14時40分
maruko555さん、何時もコメントありがとうございます。昨年は、新宿御苑のオシドリの群れを掲載しました。今年も新宿御苑のオシドリが戻ってきているかな。
2018年11月19日21時12分
京子たん
オシドリって作り物のような鮮やかな色合いをしている鳥なんですね! 撮影したくなる被写体だと感じました^^
2018年11月19日05時09分