NAKATSU
ファン登録
J
B
独特の照り輝く花弁はまさに「ダイヤモンドリリー」の別名にふさわしく、晩秋の戸外を明るく彩る。 ヒガンバナ科 (引用)
裕 369さん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 ヒガンバナ科の特徴を持った鮮やかな色合いが良いですよね。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月18日17時38分
S.geruさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 花弁に光があたると光ってしまうので、雨の翌日が撮りやすいのかも 知れませんね。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月18日17時41分
今晩は、この時期のネリネはダイヤモンドリリーの別名に相応しく、 あちらこちらの花壇で輝いていますね~、、、!! 美しいマクロ撮りが綺麗ですね~、、、(^_-)-☆
2018年11月18日18時00分
4katuさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 日の当たる場所では上手く撮れませんよね。 雨および曇り空が丁度よい 感じかも知れませんね。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月18日18時48分
黄色いレモンさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 ヒガンバナの要領で撮って見ました。 珍しいお花を種植えしてくれて、初めて 拝見する花も多いです。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月18日18時52分
LOVE J&Pさん、今晩は コメントを頂きありがとうございます。 この晩秋に咲いているヒガンバナ科の花ですが、光の関係で色の変化があり 綺麗なお花さんです。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月20日21時24分
裕 369
美しいピンク色の花びら白い蕊素晴らしいですね。
2018年11月18日16時59分