akako
ファン登録
J
B
多分サクラ・・
mc.y.kさん♪ 桜は開花時期以外にも私たちの目を楽しませてくれますよね。 桜が散った後の葉桜も花に負けないくらい綺麗ですし。^^ 撮りやすい位置にある葉っぱを撮っているだけなので恥ずかしいのですが 褒めていただけて今後の励みになります。^^ 嬉しいコメントをありがとうございました。(*^_^*)
2018年11月18日21時53分
やん・うえんりーさん♪ 港沿いに植えられていた割には潮風による痛みもなくて綺麗な葉っぱでした。 もう少ししたら黒くなったり茶色っぽくなったりもするのでしょうが この日は青空が染まりかけの葉っぱを引き立ててくれていたように思います。 また天気のいい日に行ってみるつもりです。 嬉しいコメントをありがとうございました。(*^_^*)
2018年11月18日21時57分
本当に綺麗に紅葉しています、それに青空が雰囲気を盛り上げていますね。 正に秋盛りの一枚ですね。 雪国などにある桜は、赤からピンク色にそれは美しい紅葉になる時があります。 毎年ではないのですが・・・それを今年は目にしていて撮り損ねました〜 この話をすると、mc.y.kさんに笑われるかもしれません。
2018年11月19日00時16分
シモフリさん♪ 真っ青な!とまでは言えませんが優しい色に染まった葉っぱにお似合いの空色でした。 同じ桜の葉っぱでも天候や地域によっても微妙に色味が異なるんでしょうね。 この桜は海岸まで数メートルレベルの場所に植えられていたんですよ。 私は雪国生まれ(新潟)ですがシモフリさんは雪国にお住まいなんですか? 嬉しいコメントをありがとうございました。(*^_^*)
2018年11月19日00時55分
akakoさん、眠れないのでまた失礼します。 私は、栃木県の那須塩原市在住です。撮影のホームグラウンドが福島県の会津地方になります。 そのため寒冷地の景色が多く、桜の紅葉も素晴らしいと思います。 新潟県でしたら雪国で、私が講釈する必要はありませんよね。風景、食品など全てにおいて豊かな土地柄で羨ましい限りです。ただ豪雪だけが困り物でしょうか、でも皮肉な事にその雪が見事な四季を生むのでしょうね。くどくなりました、おやすみなさい。
2018年11月19日01時17分
シモフリさん♪ 再訪いただきありがとうございます。 写真を拝見していて福島県かな~と思っていましたが栃木県にお住まいだったんですね。 栃木県へは鬼怒川温泉しか行ったことがありませんが川下りがとても楽しかったです。 東京に住んでいる間に日光へ行きたいと思っていたのに行きそびれてしまいました。 私の実家は新潟平野に位置しているので雪は少ない方です。 でも山間部は冬の間中雪に覆われてしまい大変だと思います。 雪は眺めている分には美しいんですけどね~。 おやすみなさい。(*^_^*)
2018年11月19日01時34分
かいちゃんパパさん♪ 昨年は曇り空に祟られたので改心しました。 その結果の青空です。\(^o^)/ 今からでも遅くない、かいちゃんパパさんも私を見習って♪ 踊り始めたら終わってしまったので怒られずに済みました。 長かったら今頃どうなっていたことやら・・(笑
2018年11月19日11時03分
キンボウさん♪ 瀬戸内海に面した港に植えられていた桜(多分ですが。。)の葉っぱです。 瀬戸内海が目的で紅葉には期待していなかっただけに いい感じに色付いた葉っぱを見つけた時は嬉しかったです。 本当に桜の葉っぱかどうかは春になったら確認に行こうと思っています。 嬉しいコメントをありがとうございました。(*^_^*)
2018年11月20日22時11分
mc.y.k
akako様 桜の紅葉は綺麗ですよね~ こういう表現、上手いですよね(*^_^*) 勉強になります 有り難うございますm(_ _)m
2018年11月18日11時36分