写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

斗志 斗志 ファン登録

瑞泉寺の鬼

瑞泉寺の鬼

J

    B

    鎌倉「瑞泉寺」外門の屋根に鬼がいました^^ こういう部分の細かい造りがとても素晴らしかったです。

    コメント13件

    55555

    55555

    まだ葺き替えたばかりの屋根のようで瓦が新しいようですが、 なかなか威厳を感じる顔をした鬼さんですね。切り取り方が 今回もとても素晴らしいです。

    2010年10月16日17時55分

    斗志

    斗志

    ライト銃士さん コメントありがとうございます。 まだ真新しい屋根でしたが、鬼の形相は威厳たっぷりでした^^ こういう造りこみがとても私は好きです。

    2010年10月16日18時19分

    a-kichi

    a-kichi

    変わった形の鬼瓦ですね。 モダンな洋風な感じ^^

    2010年10月16日20時56分

    hisabo

    hisabo

    こんなところにも鬼瓦がいるんですね。 モノクロのような色調に、シャープな描写が素晴らしいです。

    2010年10月16日22時27分

    斗志

    斗志

    a-kichiさん コメントありがとうございます。 入るときは全く気が付かなかったのですが、 帰るときに、ふと上を見たらこの顔に驚きました。 ホントちょっとモダンな感じもしますね^^

    2010年10月16日22時28分

    斗志

    斗志

    hisaboさん コメントありがとうございます。 空が曇っていて白かったので、ちょっとモノクロっぽいですね^^ 私も門の上を見上げて驚きました。

    2010年10月16日22時31分

    斗志

    斗志

    Z.Zさん ご訪問&コメントいただきありがとうございます! 天気のせいか、背景が真っ白く飛びました。 お寺の名前が入った屋根はあまり見たことがなかったので新鮮でした^^ 是非行ってみてください! 季節によって瑞泉寺はいろんな表情を見せてくれそうなので、私もまた行こうと思います!

    2010年10月17日14時05分

    白狐©

    白狐©

    結構新しい瓦でしょうか? とても綺麗な反射が。 北海道はなかなか瓦にお目にかかれないです。

    2010年10月19日21時37分

    斗志

    斗志

    katopeさん コメントありがとうございます。 見た感じでは、割と新しいように見えました。 光のせいもあるかもしれません^^ そうですか~、北海道にはあまり無いんですね。 よく見るといろんな形の瓦があって面白いですよ。

    2010年10月19日22時33分

    日吉丸

    日吉丸

    歴史の街らしい瓦絵ですね。 雰囲気が伝わってきます。

    2010年10月21日13時33分

    斗志

    斗志

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 表情がそれほど怖いというイメージではなく、とても興味深い瓦でした。 鎌倉の雰囲気にとても合ってましたよ^^

    2010年10月21日21時52分

    白狐©

    白狐©

    再訪です。 斗志さんのを拝見したんでした。この瓦。 BWV988さんのとこで先ほどとてもにているフレームを見てきました^^ 瑞泉寺、まちがいないですね。^^

    2010年10月24日13時04分

    斗志

    斗志

    katopeさん お知らせいただいたので、BWV988さんのお写真見てきました。 夕暮れ時の瓦もいいですね~ 瑞泉寺、まちがいないですね~^^ コメントありがとうございました。 BWV988さんも鎌倉周辺のお写真を撮られているようなので、今度ゆっくり拝見させていただきます。

    2010年10月24日14時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された斗志さんの作品

    • 夕日を浴びて
    • 円窓の向こう
    • 漆黒の竹
    • 紅い手
    • 光桜
    • 涼の窓

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP