写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

Blue Impulse 岐阜予行 11/17

Blue Impulse 岐阜予行 11/17

J

    B

    立ち位置で演技の見え方が変わる見本です。 ブルーの演技はなるべく北会場付近がいいでしょうね(笑 一週間前の天気予報と全く変わりましたね。明日も快晴予報です。 明日はさらに超軽量キットで挑みます!

    コメント12件

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    stig japanさん 今先ほどyouチユー部見ました。重量級、望遠一本勝負ですべてに望みますので、ブルーはほぼあきらめモードです。見た感じ雲とスモークと青空と光が融合してるように見えました。広角があればいいかと思いますが、・・・刀一本で望みます。(笑) ※天候はよさそうですね。あと光が強ければ、フィルターを使おうかと・・・思います。

    2018年11月17日20時13分

    しばこた♪

    しばこた♪

    今朝は2時発だったためクッタクタでした。気合い入れすぎました。体力消耗 (^^; 帰りの運転はさすがに応えました。自宅から1時間ちょいなのですが、明日は電車で南会場と思っていましたが、今日のブルーの演目では確かに見る場所迷いますね 明日は電車で行くので行きは寝る♪明日も楽しみましょう

    2018年11月17日20時41分

    すかい

    すかい

    こんばんは^^ ブルーの予行も晴天でサイコーでしたね!! さあ、いよいよ本番!! ↑気合いの入った望遠野郎の先輩方、ステキです^^//

    2018年11月17日21時21分

    dango

    dango

    私は2本で行きます(笑) 明日は天気良さそうで安心しました。

    2018年11月17日21時39分

    esuqu1

    esuqu1

    ブルーの時だけは、大砲から望遠ズーム、そして超広角とレンズとカメラが複数いりますよね^^ 今日は、日頃の不摂生で体力落ちているので休養日、なにもしないで家でゴロゴロしてました^^ ドローンという厄介な世界に入り込み始めたので、戦闘機やレースに力を注いでいたのから徐々に脱皮してきています・・・・ 難解、難題、申請申告など問題が山積みの新しいジャンルは、まだ紹介の数少ないカメラマン目線撮影。 新しい撮り方やアングル、光を拘るこそ意欲が湧き刺激があって楽しいです^^ 大砲の次は、空でお待ち申しあげます(笑)

    2018年11月17日21時44分

    stig japan

    stig japan

    オカザキオレンジキャップさん ブルーは立ち位置でいい絵が望めませんので順次狙っていこうと思います(笑 明日は予報では快晴ですので朝一機動期待できますね!ベイパーは少なめですが切れのある絵が撮れるので楽しみですね!

    2018年11月17日22時15分

    stig japan

    stig japan

    しばこた♪さん 気合入ってましたね。流石に2時起きは堪えそうです。。明日オープニングは南会場、機動以降は外周に行く予定です。 会場でお会いの際宜しくです!

    2018年11月17日22時19分

    stig japan

    stig japan

    Leopardさん 明日は大砲一本ですか!気合入ってますね(笑 64なので後半垂れないよう力の配分をしたほうが良いと思います。機動の本番は10時ですので朝から頑張り過ぎないよう気を付けましょう!

    2018年11月17日22時21分

    stig japan

    stig japan

    すかいさん ホント先週末は雨予報でしたので奇跡ですね(笑 明日も快晴に変わり楽しめそうですので機材はもっと軽量で行ってきます!

    2018年11月17日22時24分

    stig japan

    stig japan

    dangoさん 自分も2本で行きます!南会場でしたらお会いできますね。 その際は宜しくです!

    2018年11月17日22時25分

    stig japan

    stig japan

    esuqu1さん ドローン、、奥が深いですね。撮影前準備が煩雑なんですね。まだ、法律も整っていないのでこれからなんでしょうね。 地上撮影が飽きたら先輩としてご教授願います(笑

    2018年11月17日22時27分

    stig japan

    stig japan

    Leopardさん 自分たちは自転車があるので融通が利きます。機動狙いでしたらホテルの方が絶対いいですよ。 自分は上がりの接近戦を狙うため行ってきますが後半外周に行きます。

    2018年11月17日23時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • F15 虹色ベイパー
    • 11/6 総合予行 ③
    • 大阪国際空港 J-AIR着陸
    • 小松予行の天気
    • Komatsu 9/12 ⑤
    • ITAMI 1/12

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP