写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

F15 岐阜予行 11/14

F15 岐阜予行 11/14

J

    B

    テレコン2倍(800㎜)にて撮影。

    コメント8件

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    stig japanさん 軽いレンズは魅力ですね。いまさらソニーへはいけないし、 キャノン,800f5.6のⅡがもし出た場合、ぎり4kgきれば200万でも買いますね。 ※これが望遠野朗の行く道です。

    2018年11月16日21時28分

    stig japan

    stig japan

    オカザキオレンジキャップさん この軽さは伊達ではありません。キャノン使いであればMC-1というアダプターでレンズ類は使えますよ。ただ、AF-Cについては少しぎこちないですね。 自分もCanon856-2が出れば検討しますが、フォーカス系の駆動がリングではもうSONYには追い付けないと思う今日この頃です(笑

    2018年11月16日21時56分

    Leopard

    Leopard

    stig japanさん 深入りすると又しても沼にドップリ・・・恐ろしい(笑) 僕は担げるうちは今の機材で楽しみます^_^ 本番は奇跡の天候になるかもですね!? 行くのを諦めてた僕はテンション上がりまくってます! ただ急変する可能性もあるので平常心を(*´ー`*)

    2018年11月16日22時20分

    shinchan

    shinchan

    恐ろしヨンニッパですね〜(;゜0゜) 戦闘機の機動…2倍テレコンでこの写りは凄いです(゚o゚;; 野鳥撮影でも十分に使えそうですね(*゚∀゚*)

    2018年11月16日22時46分

    stig japan

    stig japan

    Leopardさん 大丈夫です!もう沼ではなく海峡にハマってしまいました(笑 本番は雲はあっても晴れ間も覗くと思いますよ。あとは万全の準備ですね!

    2018年11月16日22時56分

    stig japan

    stig japan

    shinchanさん この428は結構いけてますよ。マウント変更までは難しいかもですが、この機動力は他ではありません。もう少しボディーに耐久性やバッファーがあがればNikon、Canonと戦えるとこまで来そうですね。

    2018年11月16日22時58分

    dango

    dango

    実を言うと、私も14日に2倍テレコンを試してみたのですが AFがイマイチで諦めました。 この画像でAFが上手く行くなら有りだと思います。 なんといってもあの軽さにはどこも太刀打ちできません。

    2018年11月17日07時32分

    stig japan

    stig japan

    dangoさん AFもここ最近のD5やD850辺りはF8の精度も上がりましたが速度自体はパッとしません。SONYの場合AF速度も速いですし精度もいい感じです。ただ、2倍なので絵的に64+1.4(840-850)の他社の画質には少し及ばない感じですね。SONYもオリンピックまでに54もしくは64辺りをラインナップしてほしいところです(笑

    2018年11月17日07時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • Phantom 1966
    • F15 小松予行
    • Rainbow Phantom
    • GifuBase AirShow 2019 ⑦
    • REIWA FIRST YEAR
    • Komatsu 0911 ①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP