写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

想空 想空 ファン登録

白鳥の棲む小さな湖

白鳥の棲む小さな湖

J

    B

    標高890mの山の中腹に忽然と現れた小さな湖、 一周15分ほどで歩ける小さな湖だ。 緑色の湖面に赤や黄の木立が映える、 時間だけがゆっくり流れる。 (T99・1119)

    コメント20件

    フレンズ

    フレンズ

    こんばんは^^ 秋の色合いいいですね。 時間を気にせずのんびりしたいです。

    2018年11月15日17時56分

    虹橋☆

    虹橋☆

    いいねぇ♡♡♡Beautiful

    2018年11月15日18時58分

    想空

    想空

    フレンズさん、ありがとうございます。 TVで見て初めて知り、行ってみました。 知名度が低くかなり穴場のようで、のんびり過ごすことが出来ました。

    2018年11月15日20時41分

    想空

    想空

    虹橋☆さん、ありがとうございます。 一周してどこから見ても湖と景色が一体となった美しい景色が見られました。

    2018年11月15日20時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    緑の水面に秋色の美しさが良く映える素敵な光景ですね~ 静けさの中に佇む白鳥の姿にも惹かれる魅力的な作品です。

    2018年11月15日20時54分

    michy

    michy

    山梨県は本当に見過ごしてしまいがちな素敵な景勝地がいっぱいありますね。 全く知りませんでしたが、紅葉が美しいとのこと知る人ぞ知るのでしょうね。 緑の湖面に映る紅葉と黄葉が素晴らしいです。 手前のドウダンツツジ?で周囲が小さいのを思わせてくれます。

    2018年11月15日21時22分

    想空

    想空

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 小さな湖なので周囲の木々が湖に迫って一面緑色になっています。 さらに紅葉が映り込み、一年で一番美しい季節に巡り合えました。

    2018年11月15日21時27分

    想空

    想空

    michyさん、ありがとうございます。 昭和25年に完成した灌漑用の貯水池だそうです。 山梨通のmichyさんも知らなかったんですね。 これ、ドウダンツツジです。白鳥が泳ぐ様子も分かる程度の広さが、美しい風景を生み出していると言えるでしょう。

    2018年11月15日21時52分

    chii☆

    chii☆

    紅葉の湖を泳ぐ❤️ なんか良いですね〜ヾ(≧∪≦*)ノ〃 白鳥の目からはどう見えてるのかな? 落ち着いた素敵な場所ですね〜!

    2018年11月16日09時54分

    想空

    想空

    chii☆さん、ありがとうございます。 白鳥は人懐こくて淵に沿って移動していました。 紅葉よりも餌のことで頭がいっぱいのようでしたよ。あ~、悲しい・・・(-_-;) でも絵になりますよね。

    2018年11月16日20時40分

    真理

    真理

    心の洗濯にはぴったりの場所 ♪ 秋の色合いの中で真っ白な白鳥が優雅に泳ぐ姿、本当に絵になるシーンです。 素敵なお出かけですね(^_-)

    2018年11月17日20時56分

    想空

    想空

    真理さん、おはようございます。 本当に心の洗濯になりました。 鴨や鯉たちも居て、白鳥と仲が良さそうでした。 周辺には施設なども少なくあまり知られていないようです。 ゆっくり流れる時間を体感できました。

    2018年11月18日07時38分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しいエメラルドグリーン色の湖に紅葉の映り込みがとても綺麗ですね!  一羽の白鳥も素敵なアクセントになってます・・・

    2018年11月19日13時54分

    フレンズ

    フレンズ

    こんにちは^-^ トレンドに選ばれたのでまた散歩を楽しみに来ました(笑) おめでとうございます(o^―^o)ニコ

    2018年11月19日15時51分

    想空

    想空

    LOVE J&Pさん、ありがとうございます。 周囲の木々の緑が映り込むとこんな色になるんですね。 ここに霧が出たら、、、、なんて、欲張りですよね。 人出も少なくのんびり過ごせました。

    2018年11月19日18時13分

    想空

    想空

    フレンズさん、再びお立ち寄りいただきとても嬉しいです。どうぞゆっくりお散歩を楽しんでください。トレンドにも気付いて下さりありがとうございます。

    2018年11月19日18時16分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    白鳥は悲しからずや・・・ という詩がありますが、この白鳥は一羽で鮮やかな色とりどりの秋を独占し 満喫しているようですね。

    2018年11月21日08時28分

    想空

    想空

    頑張れ!てんちゃんさん、ありがとうございます。   *白鳥は哀しからずや空の青海のあをにも染まずただよふ(若山牧水)  ですね。 一羽で居るのは淋しそうに見えますが、淋しさを味わう一羽の時間も貴重なひとときなのでしょう。それは人間も同じですね。                              

    2018年11月21日22時23分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     緑色の湖水が白眉ですね。水の色はどうして現れるのでしょう。        ☆お薄より緑の深き湖水かな  短歌は老鼠の記憶で次のようです(笑)   ☆白鳥は楽しからずや森の緑(あを)湖(うみ)のあをにも染まずただよふ(老山鼠水) 

    2018年12月06日11時46分

    想空

    想空

    企迷羅鼠さん、 お薄とは何と上品な、、、、おほほほほ 周囲の山が迫っているので、紅葉が濃くきれいに映り込むようです。本来の水の色は透明です。 老山鼠水さん、 調子上々ですね。2羽いるはずなのですが、1羽はサボって出てきませんでした。餌をもらえそうな人にばかり愛嬌を振りまいて、白鳥の優雅なイメージが半減しました。

    2018年12月06日17時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された想空さんの作品

    • 登山電車で
    • 翅ふるわせて
    • 光あつめて
    • 色葉刹那にちりぬるを
    • 夜のとばりにカンパーイ
    • 輝く年に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP