写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フォルテ フォルテ ファン登録

シクラメン

シクラメン

J

    B

    去年の暮に買ったシクラメンです。 シクラメンを買ったのは初めてですが、無事夏越しにも成功して、花を咲かせ始めてくれました。

    コメント7件

    よねまる

    よねまる

    昨年買ったシクラメンを今年も咲かせるなんて、 さすがですねぇ!すごいです。私は全然ダメなんですよ。 水のやりすぎなのか、日光不足なのか…。 夏の間はどのような場所に保管していたのですか? 今年も買おうと思うのですが、立派なものは結構高価 なんですよねぇ(>.<)安いものはやはり弱いかなぁと。

    2018年11月13日16時59分

    フォルテ

    フォルテ

    よねまるさん、こんばんは^^ シクラメンは水の多いところ原産らしいので、乾燥に弱く、水は切らしてはいけないそうです。 日光は好きみたいです。 6月くらいになると葉が枯れて少なくなってくるので、ここで休眠させるか休眠させずに夏越しさせるか判断します。 これが私もよくわからないのですが、品種によってどっちが適しているか違うみたいなんですよね~。 葉が全部枯れたら休眠、少しでも残っていたら非休眠と書いてあったサイトがあって、うちのは2、3枚残っていたので非休眠にしました。 休眠させる場合は水を一切やらず、涼しい日陰に置いておきます。9月になったら日に当てて水をやります。 非休眠の場合は日向で乾燥しないようにひたすら水をやり続けます。私がやったのはこっちです。 9月ころから新しい葉がどんどん出てきたのは感動でしたよ~。

    2018年11月13日17時32分

    フォト楽

    フォト楽

    小椋佳さんが作られた“シクラメンのかほり”という曲がありますが、栽培販売されているシクラメンには匂いが無いみたいで、このことを小椋佳さんに直接、確認したら、小椋佳さんはそのことを知っていました。では何故となりますが、エルビスプレスリーやら北原白秋の歌集が出てきて、、結論を忘れてしまいました(笑) 因みに、野生のシクラメンには臭いがあるみたいです。 つい最近、テレビで放映していました、、、

    2018年11月13日17時49分

    フォルテ

    フォルテ

    フィルム生活さん、こんばんは^^ 小椋佳さんと直接お話できる仲なんですか?すごいですね。 今うちのシクラメンをかいでみましたところ、ほんとですね、香りはしません。 話の結論が気になるところですね(笑) 野生のシクラメンの香りも知りたいです。

    2018年11月13日18時10分

    よねまる

    よねまる

    ご丁寧にありがとうございました! こうして今年も咲いているところが本当にすごいですねぇ。

    2018年11月13日21時17分

    フォルテ

    フォルテ

    よねまるさん、 いえいえ、少しはお役に立てましたかね。 今年咲いたのも、ラッキーもあると思います。

    2018年11月13日21時35分

    フォルテ

    フォルテ

    Latte*さん、こんにちは^ ^ ありがとうございます。 狭い家なもので、日常が写り込んでしまうといいますか(笑)

    2018年11月17日12時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフォルテさんの作品

    • 花めぐり5
    • コスモス
    • 喫茶店の牡丹
    • リトルマーベル
    • 水仙の芽
    • コスモスと空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP