写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sec11 sec11 ファン登録

沼への入り口。

沼への入り口。

J

    B

    2014年の岐阜基地航空祭。 素晴らしい青空の1日でした。 思えばこの時が沼への入り口のくぐってしまった日でした。 それまでも岐阜の航空祭へは毎年のように出かけていましたが 眺めているだけで満足な人だったのです。 それが中古でNikon D300sとTAMRON 150-600mmを手に入れてしまったのが間違いの始まり。 翌年の岐阜ではD4にロクヨンEと言う装備になってました^^; 後悔はしてませんよ(爆 晴天祈願です!

    コメント6件

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    sec11さん 雨でも写真は撮れますから、なんの問題もありませんね!ただ濡れるだけですから。 まぁ、期待しないほうがいいですね。晴れたら逆に超うれしくなります。

    2018年11月11日19時47分

    sec11

    sec11

    オカザキオレンジキャップさん、 最近青空に恵まれてませんので^^; まあ暗ければアフターバーナー目立ちますし、それはそれで、ですけどね。 岐阜より築城の方が晴れて欲しいかな(笑

    2018年11月11日20時51分

    stig japan

    stig japan

    大丈夫ですよ。。まだまだ浅い沼なのでもう少し深いところまで行ってみましょう(笑 岐阜は小雨であれば飛びそうですね。ブルーは中止されるかもですが。

    2018年11月11日21時05分

    sabotaro

    sabotaro

    このf-2撮りたいんですが、昨年は飛びませんでしたね(・_・; 回り道せずに最高機材を手にされたのはさすがですね!(゚∀゚)

    2018年11月11日22時18分

    sec11

    sec11

    stig japanさん、 これ以上は勘弁してください(汗 基本、余程酷くなければ飛ぶ感じですよね。

    2018年11月11日23時01分

    sec11

    sec11

    sabotaroさん、 今年は予行で飛んでるみたいなので、飛びそうですね。 ただ502じゃなく、501になりそうですけど。 腕が伴わないので、機材に頼るしか無いと思いまして^^;

    2018年11月11日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsec11さんの作品

    • 浜松基地エアフェスタ2019 岐阜のエフニ
    • 岐阜基地航空祭2018 岐阜名物?F-15 vs F-2
    • 松島基地航空祭2017 F-2機動飛行①
    • 築城基地航空祭2018 F-2のパッカーン!
    • 松島基地2019⑥ あと1、2枚。。。
    • 今日は飛んだ! 築城基地航空祭2018 本番当日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP