y1127
ファン登録
J
B
日の出直前に漁船が通過してくれました(^^♪ 先日の引きのカットで北アルプス白馬岳周辺の山並みが綺麗でした。
和倉温泉街がバックで素晴らしい構図ですね。 母校に勤務していたとき、金沢・能登が修学旅行で和倉温泉に泊まりました。 宿泊客がイイダコ釣りしてましたね。 男子の女子風呂のぞき事件がありました。 懐かしいです。(^-^)
2018年11月11日19時36分
要するに、漁船を見てノドクロと牡蠣を送るのを思い出してくれたワケですね(`・∀・´)b 何はともあれ、アルプスにハイジを探しに行きましょう( ̄▽ ̄) 朝の爽快感が伝わるステキな一コマですね。
2018年11月11日20時03分
働く人はやっぱりカッコいいですね(*´-`) 寒いのでしょうけど、朝日に染まる海原の色あいに暖かさを感じました(*^^*) ↑kouさんには健康に気を配ったぬるめのビールを送ってありマス。おいしいものはしばらくオアズケです(U´・ェ・u)
2018年11月11日20時19分
sugichanさん ありがとうございます。 教員だったんですか驚きです(^^;) 海水混じりの温泉しょっぱかったでしょう(笑) あせぼとかすぐ直ります 今は分かりませんが同級生でのぞき目的で通ってた奴いましたよ
2018年11月11日21時40分
kou@Mさん ありがとうございます。 えっ全く気にもしませんでした(笑) 現地で食すのが一番うめーよ(^ー^* )フフ♪ ハイジもそうですがおじいさんやヨーゼフにも会いたいですね♪ 密かにクラリス好きだったんでしょう(笑)
2018年11月11日21時49分
ごーあまさん ありがとうございます。 夕陽も良いですが朝日もいいですね~ 昔は漁師なんかって思ってましたが今は危険との隣り合わせ職業に携る方々はカッコよく尊敬さえしますね、 ええ~マジですかずるい!! 僕にも送って冷やして呑むから(^ー^* )フフ♪
2018年11月11日21時58分
TAIYOHさん ありがとうございます。 毎日の日課なんだろうけど、雨風の日もあると思うのでツライ仕事ですよね、この漁船は牡蠣漁漁船で小型クレーンで養殖牡蠣引き上げるんですよ。
2018年11月11日22時03分
kaji4123さん ありがとうございます。 どこで撮ったかお分かりでしょうね、ここいいですね立山方面も綺麗に見えてましたよ 割と近いので時間見つけて通ってみます(^^♪
2018年11月11日22時10分
美しい色彩の朝の光を受けた素晴らしい作品ですね~! 人物がシッカリ入っているのも私の大好きなところです!^^ 私の近くの海は防波堤ばかりでなかなかいい場所はないですが、 近いうちに行ってこようと思います。
2018年11月12日03時22分
朝焼けに染まる海面がとても綺麗ですね。 トロントは内陸にあるので残念ながら近くで牡蠣は採れません。 なのでおそらく大西洋に面した街から運んで来るんだと思います。
2018年11月12日13時45分
キュリー主人さん ありがとうございます。 夕焼けの漁船シーンは沢山撮ってるんですが朝の漁船シーンは初めて撮りました いいもんですね~通ってみようと思ってます、防波堤も釣り人や船など沢山の出会いがありますね(^_^)
2018年11月12日20時18分
maple006さん ありがとうございます。 朝焼け綺麗でしたよ夕陽とはチョット違う感じですね~ そうだったんですか湖なのに牡蠣撮れるんだとチョット不思議でした(^^;)
2018年11月12日20時24分
裕 369
黎明からのさくら色の空 映り込みも見事ですね。
2018年11月11日17時27分