NAKATSU
ファン登録
J
B
しっとりと雨上がりの冬桜
4katuさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 4katuさんの作品に刺激を受けて見てきましたら、昨日の雨で大分傷んで いましたが葉桜のようで綺麗でしたよ。 今年はもう少し楽しめそうですね。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月10日17時28分
miyamasampoさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 花弁が何枚か散り葉桜の風情でしたが綺麗でした。 今日はその後は天気が回復して夏模様でした。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月10日17時58分
やん・うえんりーさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 雨の影響で水滴がかなり付いて花弁が重そうでした。 天気が良くなったので持ち直して暫くは綺麗な桜が楽しめると思います。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月10日18時01分
よねまるさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 この花模様ですと景気の良いお花見ではなく、侘しくなりそうなお花見に なってしまいそうです。(笑) ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月10日19時04分
黄色いレモンさん、今晩は。 何時もコメントを頂きありがとうございます 秋から冬にかけて開花する桜には何種類かがあるようです。 十月桜/冬桜/不断桜/四季桜/寒桜/小福桜/アーコレードなどと呼ばれているようです。 信州方面はこの時期からは寒さと気温が低いので育たないのかも知れませんね。 こちらも季節柄桜が咲くと癒されますよ。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月10日21時41分
空色しずくさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 美しく見ていただき感謝しております。 秋の桜は鮮やかな花の舞姿がありませんが、 何故か心に残りますよね。 春の桜も四ヶ月後にまた見れますね。 何時もご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月11日11時00分
NAKATSU
AOI-MORIさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます 山桜と豆桜を交配して生まれた雑種の桜らしいです。 花は中輪サイズで、白から淡いピンク色の小さな花びらを咲かせています。 ご覧を頂きありがとうございました。
2018年11月10日16時50分