写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

する方も、される方にもな。

する方も、される方にもな。

J

    B

    午前中は雨が降っていたので子供の病院の送迎をしました。診察の付き添いは嫁さまに任せ、私は駐車場を求めてクリニック周辺を彷徨い、空きを見付けてDVD鑑賞してました。 やっぱり加藤嘉さん、良い役者さんですねぇ(^^)

    コメント4件

    光画部R

    光画部R

    おお!このシーンは、神田大尉に、この日は八甲田へのぼっちゃあ、だめだ! ですね?

    2018年11月09日15時38分

    ケミコ

    ケミコ

    光画部Rさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 神田大尉が徳島大尉の家を訪れる際の汽車の中、現地調査に赴いた時の回想で「案内人?そりゃ人によりけりだ。する方も、される方にもな。」と言う、冬の八甲田山の恐ろしさを神田大尉に根付かせるシーンです。この時の加藤嘉さんのセリフ回しが、とても好き(^^)

    2018年11月09日16時35分

    いそろく

    いそろく

    加藤嘉良い役者さんでしたね。砂の器の「こんな人、知らねぇ!!!」と絶叫するシーンが号泣モノです。

    2018年11月09日20時49分

    ケミコ

    ケミコ

    いそろくさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 砂の器の加藤嘉さんも本当に良かったですね。八甲田山と砂の器は私の大好きな映画で、もうDVDが擦り切れるほど何度も観てます。ちなみに逆襲のシャアも何度も観てますよ(笑)

    2018年11月09日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • 紅と藍
    • 春の使者
    • 紅
    • ASA_2016.10.21
    • 夏の夕暮れ_2015-08-18
    • コスモス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP