- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 秋空を舞う
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
久しぶりにクマタカの成鳥を撮りました。 豊かな自然の残る森に棲む猛禽類で 当地の森の王者として君臨しています。 空抜けの面白みのない写真だし 大トリミングで画質も悪く恐縮ですが 良く晴れた秋空を気持ちよさげに飛ぶ姿 見ていただければと思いました^^
730243さん ありがとうございます^^ クマタカはいいですよね! 気高くて、迫力があって、カッコよくて 何度でも会いたい、私の永遠の憧れです。
2018年11月09日08時36分
初心者で知識がないので教えて欲しいのですが、 自分も飛んでる鳥見つけて撮ったんだすけど 明るい空にカメラの露出が合ってしまった 肝心な鳥は真っ黒になってしまいます。 飛んでる鳥ってどうやってとるんですか? マニュアルで撮るんですか?
2018年11月10日15時02分
oboroさん 鳥の撮り方は独特なので慣れないと難しいですよね。 飛んでる鳥の撮り方はいろいろあるし 撮影条件や天候、明るさ、自分がどう撮りたいのかによっても変わるので 一概には言えないんです。 私は6~7割ぐらいは絞り優先モードで撮ってて 残りはマニュアルで、ごくまれにシャッタースピード優先も使います。 とりあえず真っ黒に写ってしまう場合の改善策ですが 相当大胆に露出をプラス補正した方がいいです。 この写真は1.3EVプラス補正しているんですが 私は空抜けの場合、青空バックなら1EV前後 曇り空なら2EVぐらいプラス補正してます。 あと、測光方式は「評価測光」じゃなくて 「中央部重点平均測光」がいいと思います。 上手に鳥を撮ってる方のEXIFデータを見ると 勉強になると思いますよ!
2018年11月10日19時12分
サラちゃんさん 鷹勇とは、クマタカにぴったりの名前ですね! 将来、鳥取方面に行く機会があったら探してみたいです。 クマタカは鳥取にも分布してますよ! 山間部の森に棲む、とても大きくてカッコイイ鷹なので サラちゃんさんも会えるといいですね^^
2018年11月17日10時14分
キューピー
翼を広げたクマタカ、堂々とした姿が良いですね(*'▽')
2018年11月08日22時51分