アリギエーリ
ファン登録
J
B
shot in Fukuoka city
一息つきながらもう一度お写真を眺めてみると・・・。 これ、男女だったんですね!(笑・・・ってはいけません) 普通に見れば良いものを・・・。 非常に前向きな気持ちになれるあったかい写真じゃないですか!(何を今更・・・) 他人様が精魂込めてシャッターを切った作品が、なぜか愉快なものに見えてしまう・・・。 これはちょっとマズイかもしれません。 このままだと、PHOTOHITOどころか、いつかどこかで大変な失敗をしてしまいそうです。 最後にもう一度言わせてください。 Have a nice journey !
2018年11月07日12時41分
ペペロンターノさん、2回もコメントいただき、ありがとうございます。 最初のコメントは男同士に見えていたのですね(^o^) 見直していただいてよかったです(^^)/ ペペロンターノさんのコメントは意表を突いた角度から飛んできますので、 人によっては戸惑われるかもしれませんね。 私自身は、写真の見方は人それぞれ異なっていて当然だと思っていますので、 イマジネーション豊かなペペロンターノさんとのやりとりを楽しませてもらっています(^o^)
2018年11月07日18時01分
奥さんの歩調に合わせるご主人さんの自然な優しさが 伝わってきます(*^^*) これからもお二人で 支え合いながら歩んでいかれるのですね。 夫婦っていいな、と思いました。
2018年11月07日19時25分
リチャードさん、このお二人にはとてもあたたかい存在感がありました。 一瞬の切り撮りから多様なストーリーを心に描いていただけたとしたら、 撮影者冥利に尽きます。なによりも、被写体のお二人に感謝です(^^)
2018年11月08日08時44分
koharu@さん、ありがとうございます! 橋の上でお見かけした瞬間に、私もこのお二人の長い道のりを感じました。 なんといっても、手をつないでいるところがいいですよね(^^)
2018年11月08日08時46分
ペペロンターノ
数十年に渡る長い長い「俺たちの旅」もそろそろ終焉を迎えようとしているのですね。 あ、でも・・・、あの二人、何となく手錠でつながれているように見えませんか? ポン! なるほど、そういうことだったんですか! 銭形警部が長年の怨敵ルパン(糖尿病を患い認知症だとか)を今度こそ完全に逮捕したんですね。 ところで、どっちがルパンでどっちが警部なんでしょう? 味わいのある渋いお写真に、またまたしょ~もないコメント、失礼いたしました。 フィクションですよ、フィクション! お二人さん、どうか素敵な旅を!
2018年11月07日01時05分