GALSON 植村
ファン登録
J
B
どうもパープルの仕上がりが納得いかなかったもので、再投稿します。 1票入れてくださったのに申し訳ございません。 ホワイトバランスをタングステンにして色温度を下げ、スカイツリーの下の部分だけ 選択してハイライトとシャドーを調整して、紫の彩度を若干上げてから、透明度をアップして アンシャープマスクを2回かけて仕上げてみました。 スケルトンっぽくなりましたが、いかがでしょうか?
コメントありがとうございます。今日引っ越しの見積もりがあり、いよいよ東京を去る時が近づいてきたんだなあという実感です。送別会云々の話もちらほら出てきています。今から泣かないよう涙を枯らしておきます(T_T) ☆harusionさん おわかりの通り、実際には隅田公園からははっきりと見えなかったんですよね。 見えなかった方の為にと言うことで! ☆boira-manさん 雅(紫)と粋(青)だそうです。完成後はきっと江戸っ子の華やかさを見せてくれることでしょう。 ☆Milesさん いや、まだまだです。来週は厚木基地、羽田空港新国際線ターミナル開港、岐阜基地航空祭へ行きますよ! ☆np&ym&rcさん ごめんなさい<(_ _)> 田舎に帰っちゃうので、あと撮影も数回です。この後は、関東在住のPHOTOHITOの 皆さんが素敵な作品を投稿してくれる事でしょう。 ☆レオさん 今回が後にも先にも最初で最後だそうです。ちょい出しですね。 ☆蒼さん ご訪問ありがとうございます。そう言って頂けると大変嬉しいです。 ☆a-kichiさん そうなんです。なかなか納得した色合いに仕上がらなくて苦労しました。 ☆kawabotaさん 空は実際の色とは違いますが、夜景にこのホワイトバランスは効果があります。 ☆jet55さん ホワイトバランスを現像の蔡に変えてやるのも、ひとつのテクニックだと感じます。 ☆リクオさん あまりやり過ぎると、現実とかけ離れてしまいますが、ホワイトバランスを変えるのはいいかなと思います。
2010年10月15日23時44分
三重のN局さん、こんばんは。青が基調の「粋」と紫が基調の「雅」の2種類だそうですね。 下町の景観を考えての事のようですね。 ちなみにLEDはPanasonic製だそうです。
2010年10月17日00時33分
シュウシュウさん、ご訪問ありがとうございます。 まだ1年以上ありますから、機会がありましたら是非どうぞ。羽田空港からだと京浜急行1本で行けます。
2010年10月19日17時20分
harusion
低いトーンで締まってますね! ライトアップも際立ってます^^
2010年10月14日19時16分