コバヤカワ
ファン登録
J
B
FA43mmLimitedがようやく僕の目と手になじんできました。やはり表現してくれるレンズです。 この人形は見た時はさすがにおぉ!!って感じでした。僕の目には囚われたというよりも、囲われているように見えました。 瀬戸内国際芸術祭 男木島 北山 善夫 「誕生─性─生─死─家─男木島伝説」
≪お知らせ≫ 来る2010年11月20日(土)に、関西オフ会を開催します。 PHOTOHITOユーザーならどなたでも参加OK! 大阪・神戸・京都・奈良の選べる4つの撮影コースに加えフリーコースもご用意します! 撮影会の後は大阪で親睦会を開催します。 詳しい内容や参加受付は、こちらのサイトをご覧ください。 http://franckrone.com/phwoff2010/ あなたも人と写真を繋ぐ場所にいらっしゃいませんか? できるだけ多くの方にオフ会のことを知って頂けたらと思いますので、日頃交流のある方にもお知らせ頂けると幸いです
2010年10月14日01時08分
ベロにも似てまつね。 オイラベロってんだ! 友達になろーよ! とは言ってないでしょうねぇ、この子は…。 怖いけど、ジーッと見ちゃう系でつね、この作品。 ドロ子なら、どうやって切るかなぁ…。
2010年10月14日01時27分
妖艶というか怪しげな雰囲気がすごく出ていますね。 僕もこのレンズ、以前所持していましたが、 35ミリ換算で約64mm?という焦点距離になじめず手放してしまいました。 cobaさんや他の素晴らしい写真を撮られてる方の作品を拝見すると 単純に自分の腕が足りずレンズの良さを生かせなかったことを痛感します。 これからもこのレンズや新広角レンズでの素晴らしい作品楽しみにしてますね^^
2010年10月14日01時47分
これは妖美ですね。 モチーフを生かしながら、オリジナルと全く違う感じに仕上げるのは coba★さんのこだわりですね。でもこの人形、こういうイメージある と思います。
2010年10月14日20時52分
>華ちゃん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 実際はもう少し雰囲気は違うけど、これ見た時はぞくってきたね。 女の子かな?妖精のような妖怪のような・・・ある種のセトスのような・・・ とにかく俺にはこんな感じに見えたので、こんな感じになっちゃった^^ >a-kichiさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! なるほど・・・ベラの鞭は怖いよ!!・・・ってあそこまできつい感じはしないと思うのですが^^ ご訪問ありがとうございます!! >ドロ子さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! ベロねぇ・・・。指三本くいくいって動かすんでしょ・・・。 そうなんでつよ。コバ子も魅入ってしまったでつよ・・・。不思議な人形でつよ!!
2010年10月14日22時31分
>くーべさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! この人形を見た瞬間、この仕上げで行こう!!と思ったくらいビンビンに感じた被写体です。 そうですよね。実はいまだになれない画角です。いっそ50㎜の方が使いやすいですね。でも、これはめっちゃええレンズなんや!!ええ写真が撮れるんや!!と自分に言い聞かせて使ってます。なので、気を抜くとすぐにお蔵入りします(爆 最近新しいレンズを2本ほど購入したので、どうなるかわかりませんが、期待せずに見てやって下さい^^ >熊樽さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 日によってイメージですか!?そこまで深く表現できていたら嬉しいです^^ 赤が効いてますよね^^ありがとうございます!! >mounoさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 実際は窓の光が差し込んで比較的明るかったのですが、このイメージに仕上げてみました。個人的にはかなりお気に入りです^^
2010年10月14日22時42分
>T0M0さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! さくさくと撮っていくにはこのくらいの画角がちょうどいいですよね。といっても、本当は35㎜判66㎜という画角は帯に短し襷に長しに感じるところが多く、また使い方で標準か中望遠にもなって、ある意味では実力が問われるレンズだと思います。 正直今は77㎜が欲しいです。このレンズはスナップで人物をスパーンと切り取るには最高ですよね!! >kazさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! エルフ・・・みたいな耳ですよね。眼もそうか。 この色合いはデジタル内蔵フィルターをかぶせて出しています。これを見た瞬間にこれで行こうと決めていました。お褒めの言葉嬉しいです!! ☆次のときつけときますわ^^ >hisaboさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! はい、これもかなりいじっています^^ この被写体は今回の瀬戸内国際芸術祭の中でも出色だと個人では思っております。そのくらい見た瞬間に感じるものがありました。一番のお気に入りです。多分人気はないと思うけど(爆 お褒めの言葉嬉しいです!!
2010年10月14日22時59分
>ドリさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! そうなんです。凄くなまめかしくていい感じだったのですよ。お褒めの言葉嬉しいです!! >鮎夢さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! そうなんです。エントリー作品です。 個人的に一番気に入ってる一枚です。多分、人気はないと思うけど(爆 色々感じとって頂き嬉しいです!! そうなんですね・・・残念!! またそのうち僕らでオフ会を企画してお会いしましょう!! >yumetroさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! はい、かなり妖艶な人形でした。素直に撮らないのは、もはや意地みたいなものもありますね。死んでも撮らされないぞ!!みたいな^^ この人形を見た時からこのイメージがあったので、おっしゃる通りある意味では作品とブレはないかもしれません。
2010年10月14日23時14分
写真も、おぉ!って感じです。 coba★さんに撮られて、coba★さん色が似合うオブジェがあるっていうのが凄い。 ここ、面白そうですね。 FA43mmLimited、いいなぁ~^^
2010年10月14日23時22分
>おおねここねこさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! ええとですね・・・内蔵フィルターのトイ+レトロ・・・だったかな・・・。 そもそも元のセッティングが、青を多めにしているので余計こんな仕上がりになります。 お褒めの言葉嬉しいです!! >katope兄さん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 妖艶というか妖しい美の世界ですね・・・。 個人的にはかなり好きな一枚です^^ なるほど・・・そんな雰囲気もありますね。 前ボケの網は竹で編まれたものです。
2010年10月14日23時26分
おお~この雰囲気は凄~い! この人形は妊婦さんなんでしょうか・・・ より深~い情感が・・・ ブルーといい、何かを超越した情景といい、惹かれるものがあります!
2010年10月14日23時45分
凄い画ですね! インパクトあります! 網がサムネイルでは影かと思ったのですが、ホンモノなんですねー^^ coba★さんらしいアートな一枚、この青が素敵なんですよ☆
2010年10月15日01時00分
>おうざんさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! これはねぇ~本当にツボでしたよ^^ 撮って楽しい被写体でしたね。 このレンズはなかなか難しいんですよ。標準なのか気持ち中望遠なのか・・・。描写は間違いなくいいんですがね。使いこなせるよう頑張ります!! >らんたんさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 人形なんですよ。僕がかなり気持ちを込めて撮ったので、何かが宿っているかもしれません(爆 >VOLさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 何ともいえん雰囲気でしょ^^ 妊婦・・・なるほど・・・そうですね。きっとそうですね!!何とも不思議な妖かしい人形ですよ^^ お褒めの言葉嬉しいです!!
2010年10月15日01時11分
>yoskinさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! インパクト感じて頂けましたか?嬉しいです!! 網は竹で編んだものでした。本当に不気味で妖しかったです。 お褒めの言葉嬉しいです!!
2010年10月15日01時12分
カオスの香りがします・・ この独特の色合いといい、艶めかしさもあり、 囚われた感のある表現。。 暗さをうまく表現してるところがコバさんらしい! とってもすばらしいッス!!
2010年10月15日22時05分
サムネイルでぱっと見た時は、カツオが吊るされているのかと思いました(^^ゞ ワンポイントの赤とバックの緑がぐっときます!^^ にしてもインパクトありますね、こいつ。。
2010年10月21日01時31分
>不良オヤジさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 画面全体の蒼い色は僕のイメージによるカラーリングです。この写真に関してはかなりイメージ通りに仕上がったと思います^^ >ひろぶぅさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! カオス・・・ええ言葉です^^ 色合いや暗さはカメラのコントロールとレタッチで変えています。 お褒めの言葉嬉しいです!! >不出来なパパさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! この被写体は絶好でしたね!僕の好みにぴったりでした^^ お褒めの言葉嬉しいです!!
2010年10月21日22時27分
>mckyeeさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! 何故でしょうか??僕にもわかりません。でも、僕の中ではかなりのお気に入りです^^ >irohaさん こんばんは!!コメントありがとうございます!! このブルーは後からかぶせたものですね。この被写体に一番ふさわしい色だと感じたので・・・。 お褒めの言葉嬉しいです^^ >やまびさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! そうでしょうねぇ~。僕もこれを撮りながら、やまびさんだったらどう表現するかなぁ~と考えていました。 アートだろうが身近な何かであろうが、自家薬籠中の表現こそが我々の目指す写真ですものね。 来て頂ければねぇ~ええもんいっぱいあるんですが・・・残念ですね。 季節折、ご自愛くださいね!!
2010年10月21日23時14分
>petaoさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! この色味にどうしてもしたかったので、嬉しいお言葉です^^ありがとうございます!! 渋めというか妖しく仕上げてみました。 >iritchさん こんばんは!!いつもコメントありがとうございます!! カツオ!?本枯れ!?・・・・ちなみにさぬきうどんはイリコだしです^^ 赤は若干トーンを上げています。 ね、気になるでしょ^^
2010年10月21日23時19分
>masakazu-kさん こんにちは。いつもコメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 妖しい人形なんですが、凄く惹かれてしまいました・・・。個人的には凄く気に入っている一枚です^^ >レモネードさん こんにちは。コメントありがとうございます。 惹き付けられますか?僕も見た瞬間そうでしたよ!
2010年11月01日17時23分
†Hana†
(・0・。) ほほーっ これはまた…凄いインパクトのある写真ねぇ(´・ノω・`)コッソリ 青に赤が素敵だし(*´ェ`*)ポッ この人形は女の子? ちょっと怖い顔してるね(・ko・)小声
2010年10月14日01時08分