写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

なりふり構わず

なりふり構わず

J

    B

    コゲラの撮影中に、背後の林の中に大きな鳥が動く姿が見えました。 よ〜く見てみるとアオバトでした。 クサギの実のようなものを夢中で食べていました。

    コメント10件

    calico

    calico

    湖面の月さん アオバトも姿は見えなくても、こちらでは一年中声を聞いているような気がします。 一体何時が撮影しやすい時期なのか全くつかめないアオバトです^^; ドングリも食べるのですね、、、ドバトやキジバトのよう何でも食べるのでしょうか。

    2018年11月03日20時04分

    天翔

    天翔

    2羽いますね。相方の背中を踏み台にしてるように見えますが・・・ 気のせいかな!?人だとマズい行為ですが^^;

    2018年11月03日20時18分

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    アオバトは照ヶ崎海岸に撮影に行ったことがあります。 丹沢の方面の山の中でよく声は聞くのですが姿を見たことはありません。 一度、山の中のアオバトを見てみたいです。

    2018年11月03日21時31分

    MGKⅡ

    MGKⅡ

    アオバト君。綺麗ですね。。

    2018年11月04日22時57分

    calico

    calico

    希望の光さん わかりづらいのですが、羽を広げてジャンプした瞬間でした^^ 二羽に見えなくもないですが、この時は一羽だけのアオバトでした。

    2018年11月06日21時03分

    calico

    calico

    湖面の月さん へぇぇ~です! ドングリは栄養価高そうですね^^ バベの実って言うんですね。

    2018年11月06日21時15分

    calico

    calico

    鳥猫日和さん 静岡でも海岸で撮影されてるバーダーの方、結構多いみたいです。 私はアオバトは山の中でしか見たことがないので一度撮影してみたいという気持ちがあります^^

    2018年11月06日22時16分

    calico

    calico

    MGKⅡさん 見づらい写真ですがありがとうございます(*^-^*) アオバトは警戒心が強いですね、、、一度近くで撮影してみたいものです。

    2018年11月06日22時18分

    MGKⅡ

    MGKⅡ

    落石防止ネットに捕まってるアオバト君を助けた事有ります。 綺麗な色してますよね。

    2018年11月07日23時17分

    calico

    calico

    MGKⅡさん え!?すごい経験をお持ちですね! その時のアオバトは、助けられたことをきっと一生覚えてくれていると思いますよ(´ー`)

    2018年11月07日23時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 一番乗りなのだ~
    • 北風の中囀るミソサザイ
    • 嫁菜とヤマトシジミ
    • 夕陽を見つめて
    • 無言の白鳥
    • 帰って来るのが遅いニャ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP