写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sikupie sikupie ファン登録

屋台引き合わせ

屋台引き合わせ

J

    B

    コメント6件

     おいでやす

    おいでやす

    なんと賑やかな、出し車、目写りしますね

    2018年11月04日16時10分

    sikupie

    sikupie

    麿 さん  コメント有難うございます。 私も昔はこの屋台の舞台で囃子ていました。秋祭りでは山車・屋台が10台で引き合わせを行います。

    2018年11月04日16時27分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    この屋台、怖い面をかぶった方々がいらっしゃいますね。 とてもインパクトのある一枚。 祭りのお囃子や喧騒が聞えてきそうです

    2018年11月21日17時54分

    sikupie

    sikupie

    おおねここねこ2 さん ドウダンツツジの作品に強く魅かれました。拝見させて頂きまして有難うございました。今後も学ばせて頂きたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。 私にまでお気に入り登録、さらにはコメントまで頂きまして有難うございます。 因みに、怖い面は外道の面で秋祭りの囃子で披露される舞いの中でも象徴的な舞です。

    2018年11月21日19時22分

    asas

    asas

    大きな屋台に迫力のある鬼面、構図が決まって祭りの賑やかさが伝わる作品ですね。作品集から推察すると秩父でしょうか。今年はあらゆる祭りがすべて中止で寂しい限りです。

    2020年08月01日12時07分

    sikupie

    sikupie

    asas さん コメントまで頂きましてありがとうございます。 秩父の手前の飯能市 秋の統一飯能祭りの夜の引合せの一コマです。中央の宮本町の山車で、私も若い頃舞台で囃していました。古くは、各町内の囃子連は其々地元の神社の氏子で各神社の祭事で囃子を披露していました。その後市の観光政策で夏と秋の統一祭りとして年2回一同に会し、毎年挙行されていますが、今年は自粛ですね。

    2020年08月01日19時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP