苦楽利
ファン登録
J
B
奥さんに昼までには帰ると言って出かけてきたら、ちょっと無理になってしまって スマホがまったくつながらないので、園内の一部だけ巡って山を降りて来ました。 LINEに「どうしたの?」のメッセージが入ってました。 少しは心配してくれているうちは、まだだいじょうぶかな。
尾根に沿った雑木の色づきそれを止めるような針葉樹(植林でしょうか)の 構成に目を引かれてしまいました。 まるで山が意志を持って、山肌を飾らせている感じもしてくる素敵な一枚です。
2018年10月30日18時44分
素晴らしい!!ですね!目線も時間帯も?? 私が、もう長くない、と、云い続けてる??ので、今はかなり、やさしい、このまま詐欺をつずけては、行く予定です、、が?
2018年10月30日20時16分
写真もいい感じで「秋」ですね☆ 錦をまとう 山神様です。 奥さんもいい感じで「心配」「気遣い」してくれています。 そうそう、「華」ですねぇ。 一緒に行かれたら・・なぁんてね(^_-)-☆
2018年10月30日21時25分
彷徨ロバさん、コメントありがとうございます。 駐車場から自然園に登ったところからの眺めです。 今年は、シャトルバスもないもので、登るだけでも時間を消費してしまいました。
2018年10月31日20時43分
タカJINさん、コメントありがとうございます。 家内と歩くこともあるのですが、ゆっくり撮れないので一人の方が気楽です。 ご夫婦でカメラを持っているのに出くわすとうらやましいなぁ。
2018年10月31日20時48分
ひろっちさん、コメントありがとうございます。 スマホに居場所を検索するソフトは入れてあるのですが、スマホ自体がつながらないことには 意味がなくて、昼飯をどうするかの連絡だけなのですが。
2018年10月31日20時52分
紅葉の山のもこもこ感が素敵です・・! 奥方にはなるべく心配をかけない様にしたいものですね と言う私も、山に冬の滝を撮りに行き駐車場の雪にはまり出られなくなり 帰宅が遅くなり、えらく心配をかけ怒られた事がありました(笑)
2018年11月01日21時55分
LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます。 雪にはまるとたいへんですよね。スマホさえ通じればいいのでしょうが 滝は、つながらないところが多いですね。
2018年11月03日13時38分
ロバミミ
園内の高台からの撮影でしょうか、 木々は早くも晩秋の装いですね。 撮影に夢中になるとそういうことありますね(^^; 長めに言っといて早目に帰ると喜ばれるかな(笑)
2018年10月30日18時07分