写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ハチベエ ハチベエ ファン登録

NGC1499 カリフォルニア星雲

NGC1499 カリフォルニア星雲

J

    B

    10/13に撮影したものです。 ダークフレイムのISOの設定を間違えてしまっていました… 他の方のような星雲の奥行さを出したかったのですが無理でした(^^; FSQ-85ED+レデューサーQE0.73(焦点距離327mm F3.8)/SXP赤道儀/ASTRO60D ISO1600/露出時間:60分(180秒×20)

    コメント2件

    yoshim

    yoshim

    ガイドは完璧でさすがはSXPですね。 フラットは、どうなんでしょうね?私はカラークリアファイルを三色くらい買って、透明アクリル板とトレーシングペーパーとクリアファイルを色フィルター代わりにして「同色」を目指して撮ってました。光源はEL板です。  ただ、最近思うに、平行光じゃないので、正確に言うなら撮影条件と違うはずですから本当は薄明フラットがいいのかもしれません。実はデジカメのフラットはモノクロ冷却のフラットより難しい(自分の経験上ですが)ので、かなり試行錯誤が必要かと思います。

    2018年11月01日20時25分

    ハチベエ

    ハチベエ

    ≫yoshi-tamさん フラットですか...。 フラット撮影は精神的ハードルが高くて未だチャレンジしたことがなくてフラットエイドでの処理のみです。 どう撮ればいいのか、どう撮れればいいのかなど全く知識もないもので手つかずの状態です。 失敗はつきものですから、色々調べてみてチャレンジしてみないとダメですね。 何かアドバイス的なものがあれば、よろしければご教授くださいm(__)m

    2018年11月02日11時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたハチベエさんの作品

    • M8/干潟星雲
    • バラ星雲~クリスマスツリー星団(再処理)
    • ヘラクレス座の球状星団/M13
    • クワガタ星雲付近
    • オリオンの三ッ星付近
    • グルグル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP