写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

白雲神社の水桶3

白雲神社の水桶3

J

    B

    京都御苑内にある神社、白雲神社の奥の方にある石碑の足元に水桶が何個か 並んでおりますが、画になるので来る度に撮っております^^ 水桶はプラス チック製でしたが、同じ神社の竹や木の桶は腐りかけてたので正解かもです。

    コメント4件

    裕 369

    裕 369

    暈しの表現も素晴らしいですね。

    2018年10月30日15時25分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    裕 369様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱりこういう連続した被写体が並んでますと、 ボケを使った描写が楽しいですね^^

    2018年10月30日15時27分

    y1127

    y1127

    言われなければ立派な竹で作ったんだなと思ってしまいます(^_^) ボケ量の変化が味わいを深めてますねd(-_☆) グッ!!

    2018年10月30日17時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    y1127様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 明るい固定焦点とはいえ標準レンズですので、ボケの量は大きくはないですが、 自然な感じで結構気に入ってるレンズでございます^^ 水桶がプラ製だと気付 いた時はさすがに驚きましたですね^^; ただ常に新しい水をお供えしないと いけない石碑のようで、神職さんの身内がしょっちゅう水を交換してるんです。 竹に似せたプラはコストと耐久性の面で必然なのでありましょうね^^

    2018年10月30日18時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 八月の雨上がり
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 深緑の祇王寺4
    • 蕎麦畑の夕景
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 田植え、始まる。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP