写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

外房の眺め

外房の眺め

J

    B

    太東崎より勝浦方面の眺め。 房総は高い山がないため比較的平坦に 見えますよね。

    コメント14件

    miyamasampo

    miyamasampo

    アールを描く海岸線が美しいですね。 本当に平坦ですね。こちらは山ばかりです。

    2018年10月28日17時39分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは きれいな曲線の海岸ですね(^.^) 寄せる白い波がいいですね~

    2018年10月28日18時25分

    よねまる

    よねまる

    miyamasampoさん  千葉の海岸線はその多くは砂浜海岸  ですね。47都道府県で500m以上の山が  ないのは千葉県だけみたいですよ。

    2018年10月28日19時49分

    よねまる

    よねまる

    hatapooonさん  千葉の海岸線のイメージですね。  実に長閑な風景でした。

    2018年10月28日19時50分

    空色しずく

    空色しずく

    長閑で素敵な眺めですね^^ のんび~りと時間が流れていますね。 素敵(*^-^*)

    2018年10月28日21時03分

    tune☆

    tune☆

    和歌山県から三重県にかけてこういう海岸線があります 千葉県には、和歌山県と同じ地名として 勝浦や白浜等がありますが、和歌山県から移住してきた人が多くて 故郷と同じ地名を付けたんですよ 千葉の醤油も醤油醸造の発祥地、和歌山県の湯浅町から伝わりました・・・

    2018年10月28日21時09分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  とっても長閑ですねぇ。春は所々で菜の花も  見られるかもしれませんね。不便さもあるけれど  きっと暮らしやすいだろうなぁと思いました。

    2018年10月28日21時45分

    よねまる

    よねまる

    tune☆さん  さすがですねぇ!そうだったのですか。  南紀白浜とか紀伊勝浦とかありますよね。  醤油もそうでしたか!

    2018年10月28日21時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    気持の良い海に光景が広がっていますね~

    2018年10月29日10時02分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん  この辺りまで来ると千葉も一気にローカルな  雰囲気に包まれますね。住むには良いところだろうなぁと  思いました。

    2018年10月29日11時20分

    NAKATSU

    NAKATSU

    言われて見れば房総は高い山がありませんね。 平坦な土地柄ですので、農作物は 千葉県産が多く出回っていますよね。

    2018年10月29日17時22分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    V字型の合間の眺望。広くて、奥行きがあって、気持ちが良いです。

    2018年10月29日17時36分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  そうなんですよ。房総は山もありますが標高はとても  低いですね。台地と低い山間に開けた平地が多いですね。

    2018年10月29日17時43分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  ここから眺めた景色は素敵でしたねぇ。  これと言って何があるわけではないのですが  素朴な「房総らしさ」みたいなものを感じました。

    2018年10月29日17時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 七丁目のミモザ
    • マーチエキュートⅡ
    • 街の寸景  見なくなった看板
    • 町役場
    • 浅草橋旅情
    • お茶の水散策

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP