- ホーム
- windy lady
- 写真一覧
- 秋のウィンナーカフェ
windy lady
ファン登録
J
B
J
B
ウィーンにあるカフェラントマンの本店。 1873年創業のエレガントな老舗カフェ。 表参道にも海外出店の一号店が日本にあります。 なぜはじめてのお店を日本にしたかはわかりませんが 少し誇らしで、嬉しいですね。^^
カフェでウィーンを、めぐる旅があるくらいですからね。 歴史ある内装、現実離れした時間の過ごし方も旅の醍醐味です。 街灯にしがみつくマックの看板も苦戦しています。^^
2018年10月28日12時34分
ウェイーンの何処のお店だったか覚えていませんが評判のお店ということでウィンナーコーヒーとケーキをいただいてきました。さすがに美味しかったですね。表参道なら行けそうですね(笑)
2018年10月28日19時18分
kikoさん 場所は表参道のAOIビルです。 下にハンガリー専門店も入っていました。 銀座のオーストリア宮廷は気絶しそうなくらいの 料金設定でゴメンなさいですが、ここはコスパ良いと思います。 https://www.giraud.co.jp/landtmann/
2018年10月29日01時19分
mac012さん 日本は世界各国の料理専門店がないものはないと言われています。 旅行から帰ってきて、訪れた国の料理を 思い出しながら訪ねるのも良いと思いますよ。 舌が覚えている記憶の再確認です。^^
2018年10月29日01時27分
こんにちは。 突然お邪魔させていただきます。m(__)m ウィーンですか・・・・・ いいですね。 私も一度は行ってみたい国(街)であります。 とはいえメインがイギリスんもので こうして人様のトコロにお邪魔しては 「綺麗だなぁ~」と勉強させていただいてる次第です。(笑) 勝手にファン登録させていただきました。 もしご迷惑でしたら 遠慮なくお申し出くださいね。m(__)m
2018年11月03日12時40分
ninja2005yさん イギリスですか...。 British Invasion。 アメリカ音楽界の原動力になりましたね。 リヴァプール、コッツウォルズなど訪ねたいのですけど 根が食いしん坊なので躊躇してしまいます。 偏見があるのかもしれませんね。 ninja2005yさんのお写真は切り取りが 洗練されていて、勉強になります。 過去の写真ばかりですけど よろしくお願いいたしますね。^^
2018年11月03日18時51分
たぬきぽんぽんさん コメントありがとうございます。 ラントマンは青山支店に行きました。 本店は足がすくみ訪ねてはいません。 なかなか歴史あるところは 一人で入るには敷居が高く、勇気がいりますね。 大胆や勇気は状況次第で揺らぎます。^^;
2018年11月03日19時41分
kuriring8
テラスで紅葉を堪能しながら飲むコーヒーは格別でしょうね…^^。
2018年10月28日08時03分