- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- イタリアンな秋色の中で
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
少し前の写真ですがご容赦を 以前投稿した「茜色の中で」の時の撮影です。 トンボの右下の方に 枝が白っぽい筋状に写りこんでるのが気に入らず、ボツにしてましたが このシーンも綺麗だなと思ったので、改めて投稿してみました。 ちょっとイタリアンカラーな秋色が綺麗ですね^^
ラボさん ありがとうございます^^ トマトとかパプリカとか、そんな感じですね。 そうなんですよ! 私も普段は枝被り上等って感じなんですが 仕上がりを見たら、この一本が無かったらなーって感じでした(^^; カワセミのいる池に金魚を放して、止まり木を作ってとか そんなことをしてる人たちもいると聞いたことがあります。 そんなことまでして写真撮りたくないですよね!
2018年10月27日00時51分
おはようございます。 そとでしゃしんをとっていると「これがなければなあ~」とおもうえだや、かれたはながあること、 とってもおおいですよね!でもそれはそれで、とんでもなく「よいこうか」をだしてくれることもあり、 とくにワタシのようなしろうとには「お~っ!!」とびっくりすることもあります。 たしかにこのえだは、そんざいかんまんさい(えへへ でも、ふつうだったらとんぼさんだけにめがいくのに(それはそれはとてもすてきですが) えだがあることによって、はいけいの「イタリアンカラー」がよりひきたっているように、 ワタシにはかんじられました☆ひとそれぞれで、いいですよね☆えらそうにかたってごめんなさい☆
2018年10月27日07時24分
memekoさん ありがとうございます^^ おっしゃるように野外撮影ではよくあることですよね! 枝をかわそうとあっち行ったりこっち行ったりしてみましたが そうするとトンボの角度が悪かったりしてダメでした。 やっぱり枝がない方がいいと思うけど それも含めての写真ですよね^^
2018年10月27日08時31分
Bycoさん ありがとうございます^^ いい場所に止まってくれたトンボ君と 背景をトロトロにぼかしてくれる超望遠大砲レンズのおかげです。 ちょっと美味しそうな色合いですよね^^
2018年10月27日20時14分
ラボ
トマトソースでしょうか、綺麗な赤ですね ^^ 余計な枝の1本や2本、気にしてたら自然の写真なんか撮れなくなってしまいます ^^;; 鳥や昆虫のステージを作って、餌を置いて・・・ そんなのはやりたくないですね。
2018年10月27日00時33分