写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

タケセブン タケセブン ファン登録

雲仙妙見岳の紅葉始まる(^^)/

雲仙妙見岳の紅葉始まる(^^)/

J

    B

    長崎県の島原半島、雲仙野岳の仁田峠からの撮影です。 今年の雲仙岳の紅葉は一週間程度早いらしいです(^^) 左上に写っているのは、雲仙ロープウェイの終点です。

    コメント16件

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  始まりだしましたね~、、、急に秋めいてきましたね~、、、(^_-)-☆

    2018年10月26日07時58分

    タケセブン

    タケセブン

    4katuさん、ありがとうございます。 はい、おはようございます。夏が暑くて、秋になり気温差が大きくなったので 色ずくのが例年より早いとTVで言っていました。紅葉もだんだん低地に移って 行きますね楽しみです(^^)/

    2018年10月26日08時07分

    くまたん

    くまたん

    おはようございます! 色づき始めてますね! 岩肌が見えているところが、崩落しそうで怖い感じがします。 紅葉こちらは終わりかけてきました。もう冬の香りが(^O^)

    2018年10月26日10時02分

    タケセブン

    タケセブン

    くまたんさん、ありがとうございます。 はい、おはようございます。九州では珍しく10月に色づき始めました。 今年は暑いと思っていたら、もう年末が近づいた感じがしてきました。 時が早く感じますね(^^)/

    2018年10月26日10時26分

    虹橋☆

    虹橋☆

    こちらはまだ紅葉してません ってか台風による塩害で枯れてしまったのが多いです。

    2018年10月26日11時13分

    タケセブン

    タケセブン

    虹橋☆さん、ありがとうございます。 台風と塩害はニュースでみました。秋の紅葉にまで影響があるんですね。 自然の力は大きいですね(@_@;)

    2018年10月26日11時38分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    紅葉、綺麗ですね~(^_^)。 例年より早い色づきとのこと~(^_^)。

    2018年10月26日21時14分

    タケセブン

    タケセブン

    やん・うえんりーさん、ありがとうございます。 はい、今年はで紅葉がはやいみたいですね。昨年は11月に入ってから見に行ったので 偶然TVで情報をみて、ラッキーでした。早速次の日行ってきました(^^)/

    2018年10月26日21時23分

    yuka4

    yuka4

    ロープウェイも紅葉で賑わいでしょうね(^▽^)/

    2018年10月26日21時38分

    タケセブン

    タケセブン

    yuka4さん、ありがとうございます。 はい、下のロープウェイ乗り場がある駐車場も平日でも車がいっぱいで 土日はとても足りないのではと思いました。晴れてて良かったです(^^)/

    2018年10月26日21時45分

    おさげ髪

    おさげ髪

    こんにちは。 長崎もいよいよ色づき始めたのですね。 雲仙岳は広範囲に渡って紅葉するみたいなので圧巻ですね。青空と紅葉で美しいでしょう(*^_^*)   関西も標高の高い所では始まっていましたが、京都や奈良はもう少し後かも?です。

    2018年10月27日14時53分

    タケセブン

    タケセブン

    おさげ髪さん、ありがとうございます。 はい、こんにちは。長崎ではここ雲仙岳が最初に紅葉します。この後少し下にある 雲仙温泉街に紅葉が下りてきます。この日はお天気に恵まれ紅葉を見るのに最高でした。 京都奈良の紅葉は色鮮やかさがとても素晴らしいと良く聞きます。 一度秋の京都や奈良を訪れてみたいです(^^)/

    2018年10月27日15時05分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    いよいよ長崎にも紅葉シーズンが訪れたのですね~ 赤、黄色、緑と綺麗な山ですね(^.^)

    2018年10月27日21時56分

    タケセブン

    タケセブン

    黄色いレモンさん、ありがとうございます。 はい、今年は思ってたより紅葉が早くてビックリな感じです。 明日から気温ももっと下がりそうなので、低地でも色づくのが早まりそうで楽しみです(^^)/

    2018年10月27日22時12分

    寄道草

    寄道草

    紅葉の木はミヤマキリシマ? ドウダン? カエデ?

    2018年10月28日19時35分

    タケセブン

    タケセブン

    寄道草さん、ありがとうございます。 あまり詳しくはありませんが、山の上の方が紅葉しているので ウリハダカエデ・コハウチハカエデ等のカエデ類、シロドウダン等と思います。 ミヤマキリシマの花を春見ましたが、下のロープウェイ乗り場の始点より 下の方に咲いていたのでまだ緑色と思います。(^^)

    2018年10月28日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたタケセブンさんの作品

    • 朝日が射すコスモス畑(^^)/
    • 銀杏の絨毯(^^)/
    • 長崎港と女神大橋の光(^^)/
    • 白木峰高原に春が来た(^^)/
    • 海に向かって伸びる鳥居(^^♪
    • 秋の鐘楼(^^)/

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP