硝子の心
ファン登録
J
B
豆の天日干しです 今年は写真を撮れるところが平らなところが二ヶ所だけ なだらかな丘に 沢山並んでいた頃が有りました
501様 これが丘を点々と登っていると いいんですけど 奥が林の行き止まりのところと二ヶ所だけでした 雪が積もると 色のない世界になります 太陽がシート照らしてくれました そこだけでも嬉しかったです 霧も畑の中を浮遊してくれたら良かったけど コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年10月23日08時42分
猫のおばんさい様 冬タイヤホイール交換して 置いてあります まだ 降らないみたいなので、でも今年新しいタイヤ買いました 車にスコップ積まないとね 去年の恐ろしい思い出がたくさん蘇ります コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年10月23日08時53分
かもんチャン様 昔はいたるところにあったそうです もっと沢山のニオが 緑と青いシートを被ってました 霧は泳いでなかったけど、長靴で道の無い林を登りました。 幸い平だけど撮れました 来年は あるかな? コメントありがとうございますm(._.)m
2018年10月23日12時26分
シンゴポール様 霧が上がる前に濡れたんでしょうね 日が差していたのも気がつかないくらいでした ダメ元でしたけど、 コメントありがとうございますm(._.)m
2018年10月23日12時31分
北極くまっこ様 丘を広く入れたかったですけど、言われてみたら これもありなのかな? 空は広くて当たり前 無駄な空間だと思いながら、これしか撮り用無かったです 青空が見えて良かったです コメントありがとうございましたm(_ _)m
2018年10月23日20時29分
こんばんは(^▽^)/ ブルーシートを被った物が並んでいる光景が面白いですね!(^^)! 何か気持ち良さそうに見えます(^^ でっかいお風呂に使って寛いでいる様に見えました!(^^)!
2018年10月23日21時15分
masa 1011様 そうですね 草取りは 機械じゃ出来ません 写真を撮らせて頂けますか? 首を横に振る方が多かったですけど、夏は沢山見ました マイルドセブンの左の広い畑が 手作業の草取りでしたね 今年は、麦、ジャガイモ、トウキビ、ビート、アスパラが多かったです 玉ねぎもやっと収穫が終わったようですね 豆の光に涙した私ですけど、今年は余り撮れなかったです お立ち寄りありがとうございましたm(._.)m
2018年11月06日07時36分
masa 1011様 ここも昨年の1/4くらいかな 昔の写真は 丘を駆け上るように 何十個も並んでました テントに雪が積もる前に 片付けてありました 植えたはいいけど、収穫前に 具合悪くしたアスパラ畑は お宝の山でしたけど 100本くらい盗んでもわからないくらいでした。犯罪者になるので辞めました せめて美味しく食べてあげたかったです お金置いて来たら大丈夫かな? 沢山の お友達に幸せを分けてあげられるのにな〜 うちは1日10本くらいしかならないけど 摘みたての美味しさを知ってるから だらだらとすみません 再コメントありがとうございましたm(_ _)m
2018年11月06日13時16分
501
ブルーシートがフォトジェニックに見える(^o^)
2018年10月23日07時06分