a-kichi
ファン登録
J
B
10月1日、ユニクロ日本初のグローバル旗艦店が大阪心斎橋にオープンした。 特価商材や品揃えの豊富さもあってか、入場するのも長蛇の列。 心斎橋筋アーケードの天吊りポスターはユニクロ一色に染まっていた。 ここにいかねばならないという気持ちにさせるのか、 心斎橋の横断歩道にはユニクロの買物袋をもった人がたくさんいた。 レンズベビー2.0にて撮影。
雑踏の雰囲気がでてますね。 人酔いする私には絶対行けない場所ですね、日本人ってほんとブームに流されやすいですね。 ユニクロもう少しアダルト向け商品も出して欲しいです。
2010年10月12日07時23分
すごいですね。 周辺が流れて中央にフォーカスするような絵が迫真に迫ってますね。 催眠にかかったような視線もすごいですね。 私も冬の撮影用にヒートテックとフリースせねば!
2010年10月12日07時53分
最初、ズーム間露出かと思いましたが、 レンズベビーですか!! このレンズ、面白い描写ですね~ 抑え目の彩度が、中心のユニクロの赤を引き立てますね!!
2010年10月12日07時55分
日本人の群集心理というのは一種独特のものがありますね。 ちょっとしたことで、よくもこれだけ多くの人が集まるものだと いつも不思議な思いです。単一民族の独自性なんでしょうね。
2010年10月12日08時38分
国民性なのか、流行ものなどにとても敏感ですよね(笑) 私はあまり流行ものは追いかけないので、この様な光景は不思議に思います。 画の雰囲気とタイトルが素晴らしく合っていますね! そしてレンズベビーって味がある画を出しますね、ちょっと興味が湧きました(笑)
2010年10月12日09時29分
おもしろいレンズがあるんですね。 またレンズ欲しい病が発症しそうです。 でも、私もこの状況下でカメラを構えられませんね。 眼鏡のおにいさん、こわそー。 心斎橋とはいえ、ここは大阪ですからね。 「何撮っとんじゃ、われー」 と言ってませんでした?(笑)
2010年10月12日22時44分
えびす橋の所でしたか... ぼくもインナーのコストパフォーマンスにやられっぱなしです > ユニクロ 梅田で(ビルの)撮影怒られてから、ちょっとトラウマです。 でも、それを乗り越えると、こんな素敵な作品が...撮れないなぁぼくじゃ^^
2010年10月12日23時10分
昔々、まだユニクロがこんなに注目される前、 名古屋のベッドタウンと呼ばれる地域である実家の近くに店舗がOPENした時は、 いつ行っても閑散としてました。安くて良いなぁと思ってちょくちょく買ってましたが、 今じゃこんな街の中に出来て行列を成すなんて、想像もつきませんでしたが…。
2010年10月12日23時18分
今やファストファッションは生活の一部。今後生き残りをかけた戦いが繰り広げられるでしょう。 名前は出せませんが既に、都内では業績の悪い店舗の名前を聞きます。
2010年10月13日03時13分
なんでしょうねぇ~。 ファストファッションがファッション業界に及ぼす影響は今や恐ろしいものがありますからね・・・。 一部の安さが売りの企業のみが残る・・・。日本経済界の行く末は危ぶまれるばかりです・・・。 それは別として、レンズベビーの効果的な使い方、勉強になります!!欲しい!!
2010年10月13日03時42分
雑踏を動きのある、迫るような写真で凄いです。 群衆心理には意外と逆らう方だけど、ユニクロは好きかな^^。 安いんだもん。 ユニクロにしてユニクロにあらず・・そんな着方をして「どうだ!」 と楽しんでます(笑)
2010年10月13日06時54分
■ だいぼんさん、カズαさん、10pointさん、Iron Johnnyさん、KenGooさん ライト銃士さん、sokajiiさん、uchishuさん、nariさん、quadrakunさん ukiさん、イノッチさん、tomcatさん、chiseraさん、リクオさん、 #7さん、Trevorさん、Mr.4さん、saddlemanさん、Z.Zさん y(ello.wさん、華さん、twinklestarさん、スキップさん、ラムネ大臣さん よねまるさん、hisaboさん、whereさん、KENSAIさん、昆布マチャドさん 斗志さん、DATSUMAさん、yoskinさん、A-3さん、 ...
2010年10月13日06時59分
■ 不良オヤジさん、imarinさん コメントありがとうございます。 街スナップでは、いろんなものが映りこむので、 撮影したいものをぐっと強調したいときには 周辺がぼけて、被写体を盛り上げてくれるので、重宝します。 普通のレンズにないボケ味が気に入ってます^^
2010年10月14日06時22分
■ huk*さん、UCさん、reo∞さん、定丸さん コメントありがとうございます。 最近使用していなかったのですが、久しぶりに街中にでたときに使ってみました。 街のスナップではごちゃごちゃする景色になるので、 周辺を流して撮りたいものをピンポイントにするときには効果を発揮しますよ。 蛇腹でピントあわせするのが面倒ですが、ボケ味もいい感じですよ。
2010年10月24日20時12分
だいぼん
スバらしいなー!! 中央女性の視線が少しイッてる感じが、タイトルとよくマッチしてますね^^
2010年10月12日07時13分