いずっち
ファン登録
J
B
泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り。全国からチームが集結。 初めて観るよさこい。日中は夏日を思わせるような陽ざし。とにかく眩しくて暑い。 ここは海への道会場という長く続く道をほぼノンストップで2回踊るパレード形式になっていた。見ている方は間近に見れて迫力あるが、踊り手さんにとっては非常に過酷。しかも他の会場に移動して、また踊られる。数えてみると4回踊られるチームもあった。 それでも、全員はじけるような笑顔!激しい踊りをしながら前へ前へと進んでいく。 観ているこちらもグングン惹きつけられていく。
元気一杯、はつらつ、そして若い! みなさん、元気美人ですよ! 見ているほうもついつられて笑顔になりますよね。 へ~、こんなお祭りがあるのですね。 昔はよさこいは高知県のものだったのに。 私が居ない間にいつのまに、こんなに伝染して、、、(笑) 調べたら「1990年代に北海道のYOSAKOI!ソーラン祭りが成功したことにより、 そのノウハウをもとに2000年代にかけて各地に広がった」とありました。 知らんはずやわ。
2018年10月23日03時48分
旅鈴さん はい!元気いっぱいなのが良いですね! 若いってほんとすばらしい!! もう正直体がのりまくって、カメラどころじゃない感じでした(^^ゞ 私も全然知らなくて、このサイトに入って初めて知りました。 こどもから年配の方まで、みんながはじけられるよさこい。 ほんとにすばらしかったです(*^^*)
2018年10月23日16時08分
山菜シスターズさん 踊りまくりながら、どんどん進んでいくよさこい、ほんと迫力ありましたが、カメラが ついていきませんでした(^^; 躍動感、感じてもらえて、嬉しいです!(^^)!
2018年10月23日12時16分
ゆきゆき
美しき笑顔です
2018年10月22日23時48分