ケロッピ
ファン登録
J
B
物欲という名の怪物が 増殖中。。。。
tomisatoさん。 防湿庫は 機械式カメラ好きの友人に 強く勧められたので、購入したものです。 なんでも 彼はカビで大部分のレンズを やられたそうなので。。。 はじめもうワンサイズ小さくても、とか思っていましたが、 コンデジやらフラッシュやら レンズやら で結構 いっぱいになってしまいました。 最近は 恐ろしいことにGITZOやアルカスイス、マーキンス、RRS、KIRLなどの ホームページを見てたり。。。。 流石に当分買えませんが、いつかは買いたいです。 いまは周辺アクセサリーモンスターの攻撃を受けています。 katopeさん。 防湿庫って レンズと比べると そんなに高いものではないですが、 なかなか買うには勇気がいりますよね。 湿度40%くらいに自動調整してくれるので おすすめですよー。
2010年10月23日16時18分
みずじ~さん、鮎夢さん コメントありがとうございます。 防湿庫 お勧めです。 湿度が40%くらいになっているとホッとします。 インテリアとしても良いですよ。 間違って大きい奴を買ってしまうと ついつい埋めたくなってしまい、 重症になりますので注意です。 7Dは露出に癖がありますが、 だんだん慣れてきました。
2010年12月08日23時55分
tomisato
解ります!!! レンズとか高いのにどんどん欲しくなりますよね! この前自分も純正のマクロを一本買いましたが 今度はフィシュアイが欲しかったり(汗 お財布とにらめっこしてます(笑
2010年10月13日08時56分